• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

秋も終わりに



みん友のlovez33さんから行って欲しい場所が~ とのコメントで中津川行者堂へ行ってみます。一体どんな所なんだろう…

とりあえず、中津川行者堂で検索してみました。
【葛城修験と役行者ゆかりの地】



場所を調べると粉河寺の北の農免道路を山側に入った所みたいですが、グーグルマップで見ると道が途切れてます!?(゜o゜;




でも大丈夫!こんな時は地理院地図で!



一応、車道があるようで少し安心。。でも、山歩きの方のブログなんかを見ると普通車だと進入できないくらい狭い道のよう・・・

更に落ち葉や山からの土砂や苔があって、車の轍の部分を走ればなんとかいけるか?とギリギリな感じ。

まあ、後は行ってみて考えよう。これ前日に書いていますので、ヤバそうなら歩いて行くことにします。








そして日曜日。不安な気持ちの表れなのか、YZF-R125のハンドルが90°に曲がってしまう悪夢で目が覚めた。不吉な…(@_@)



今日は道中で写真を撮れなさそうなのでボロボロのスマホで動画を撮ってからスクリーンショットで(^_^;


農免道路から脇道に入ってスタート。



集落から5分とかからずに山道に入ってきました。
右側は谷なので左の轍を走ります。思っていたよりも石や折れた枝が多いな…




なんて考えていたら、石を踏んでフロントが跳ねて操作不能に!わわわ((((((゜ロ゜;


さっそく落ちそうになりました(*_*;
もし、あと20cmいっていたら・・・



画質悪く音悪いですが…(^_^;3分10秒あたり




危険を感じたので行者堂まで3分の2ほどの場所にバイクを置いて歩いていきました。歩き最高!(^o^;





道が荒れてきた。やっぱりバイクだと無理です(^_^;
(これ軽自動車でも無理なんじゃ?



そしてついに到着(^_^)



おぉっ、渋いっ!
特に寺社好きというわけではないのですが、古びた雰囲気が良いです。




期待していた紅葉は鮮やかではなかったです。こんな写真でも実際より1.5倍くらい鮮やかに見えてます(^_^;



でもこの場所なら真っ赤じゃなくても合ってるか・・・




境内をうろうろ




更に行者堂から奥へ進んで熊野神社へ


あ、懐かしい鬼神童子ZENKI…



熊野神社。行者堂の方が雰囲気良かった(^_^;




一通り歩いて時間もなくなってきたので、バイクを押し歩きで下山して丹生酒殿神社へ移動しました(>_<)



 
丹生酒殿神社は予想通り人が多かったです。



まるで撮影会のように皆さんあちこちで撮りまくりです!



シンプルに前からパシャリ(^_^)


次々に人が来るので早々に退散しました。





そして、あじさい園へ移動。
一ヶ月前に青々していたイチョウはどうなっているかな?





・・・って、あれ?どういうこと?(゜o゜;


この一ヶ月の間に一気に紅葉して落葉した?(´д`)
木が若いからサイクル早いんかな・・・
紅葉の締めくくりに見たかったな(T_T)




でも、その横には…

まだ咲いてるー!
なんか勇気を貰ったw 
もう秋も終わりだけど頑張って!(^o^;



Posted at 2020/11/30 22:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation