• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

恋し野の里あじさい園

恋し野の里あじさい園 
 
橋本の恋し野の里あじさい園へ行ってきました。

今日の天気は雨のち晴れ。朝方まで降っていた雨が止んだのを確認して出発です。


雨上がりのフルーツラインはあちこちに雲が湧き上がっていて面白い景色になっていました。


でもまたリアフェンダー周りが汚れるんだろうな・・・このバイク汚れやすいから(>_<


1時間程で到着。この時期だと人多いかな、と思ったけど9時半頃だとまだ人は少なくて駐車場はガラガラ。


雨雲が通り過ぎて夏のような晴れになってきた。もう梅雨明けかなあ。


最近の日差しと暑さで、池の周りの花は日焼けしているのが多い感じ。あとクモの巣とか、、池の近くは虫が多いのかな(^_^;


山あいを歩いて紫陽花をみると、うん。なるほど影の花の方が確かに綺麗。むしろもっと山の中で見たいくらい。


雨上がりで瑞々しい感じ。


眼鏡掛けているとスマホの画面が見にくくて。老眼がw


山の中の花っていいよね(^_^


しばらくうろうろして駐車場に戻ったら、すでに満車状態で人も多くなってきたので今日はここで撤収。
今度は蓮の花でも見にいこうかな(^_^


Posted at 2022/06/26 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

願成寺の紫陽花は

願成寺の紫陽花は 
 
久しぶりにちょっと出掛けました(^_^

この間からの整備した感じは、エアフィルター交換して高回転がよく回るようになりました。それでいて燃費がかなり良くなってます(≧▽≦)


リアサスはプリロード最弱で問題ない感じだけど、ギャップの衝撃が腰に伝わってくる感じ。ちょっと違和感あるかな。

フロントスプリングはヘタった純正だとふらふらしていたのが収まったのでOKです(^_^



そんな感じで、気持ち良く走って海南の願成寺へ紫陽花を見に行ってきました。

ネット情報だとまだ咲き始めらしいですが・・・


道沿いの駐車場に到着。ここから歩いていきます。
(と、後で気付きましたが上がった所に広い駐車場がありました(^_^;


あー、やっぱり早いかな。。まだ半分も咲いていない感じ。


まだまだこれからですね。


静かな本堂。帰りに駐車場に車が一台来たくらいで誰もいませんでした。




この白いのが綺麗(^▽^


本堂裏手にも植えてありますが、こちらは全然。


境内に大きな枝垂れ桜がありました。紫陽花よりもこの桜が気になります。
結構大きいので綺麗に咲きそう。来年来れるかな(^_^



帰りに平池の蓮の様子を見にいきました。ここも時期早くてまだ蕾が出始めたばかりです。


池の鯉。口をずっと見てると気持ち悪い・・・(>_<


すっかり人に慣れきって寝てるカモ。


近くのため池の睡蓮はもう咲いていました。蓮よりも早く咲くんですねー。


うーん、スマホにつける望遠レンズ欲しいな(@_@;


Posted at 2022/06/06 12:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lovez33 さん、そちらのルートだと大丈夫ですね(^_^」
何シテル?   05/03 23:04
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58
近場うろうろ……ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:07:08
桃源郷~賀名生梅林~ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:39:02

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2022年4月現在51000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation