• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

龍門山

龍門山 
 
冬こそ山へヽ(^o^)丿
寒いと蜂や毛虫、アブなんかもいないし、葉っぱが落ちて眺望も良くなっていいです。なので、近くの山をハイキングしてみようかな~と色々調べていたら6カ所ほど行きたい場所がありました(´▽`)


そんな中から今日は自宅から30分ほどの所にある龍門山へ。



前にパラグライダーの出発地を見に行った時に調べていた、紀泉カントリー倶楽部跡地のサンアース紀の川発電所に向かいます。
途中のハゼノキ?の紅葉が綺麗でした(^_^)



太陽光パネルの横にバイクを置いていきます。


いつもの事だけど、人気のないところに置いていくのは心配(>_<)




この場所は登山コースの途中になります。麓から登るのと比べるとかなりショートカットです。




ここから山頂までは舗装路7割、山道3割くらいかな。

しかし、かなりの急勾配で心臓がバクバク!ヤバい!
途中で息が上がって何度か休憩しました(*_*)




急坂を登るとハンググライダー、テイクオフ基地に到着!
見晴らし良い-!和泉山脈を一望です(^o^)



怖くてこれ以上滑走路の先には行けません(^_^;)




案内板発見。
コース外からショートカット




ハンググライダーの場所から上は荒れた山道です。
足をグネりそう。気を付けないと・・・
(と思っていたら、下りでグネって…今湿布貼ってます(x_x)




山頂近くは笹がいっぱいです。




そして、歩き出してから45分ほどで山頂に着きました!(^o^)


でも、、山頂の眺望は・・・良くない(^_^;)
さっきのハンググライダーの所の方が良かったです。



常に誰か登っていると思っていたんですが、誰もいなくて寂しいので少し休憩して下山しました(´Д`)



しばらく低山ハイキングが続くので、とりあえず獣除けの鈴を買っておこう…(^o^;
Posted at 2020/12/13 23:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation