• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

吉備北部農免道路

吉備北部農免道路

チビ太@125さんに教えて頂いた吉備北部農免道路を走ってきました。



国道480号~有田川ウインドファームの風力発電所のあたりまで続く綺麗な舗装道で道沿いにはみかん畑などがあります。

先日、車で高速を走る機会があったので見てみると…


あー、なるほど。確かに道が見えます。
みかん畑の為のただの農道だと思っていたらそんな道路だったとは。
走るのが楽しみです(´▽`)




そして待ちに待った休日。
朝9時に自宅を出発しR42を南に下り、1時間ちょっとで北部農免道路の登り口に到着。
さあ、登るぞヽ(^o^)丿



完全二車線で路面の状態も良くて走りやすいです。
初めての道なので風景を見るのも楽しみながら、どんどん登っていきます。
途中、ヘアピンカーブの所に石碑とベンチがあったので、少し休憩。。


さらに登って見下ろすと今まで走ってきたつづら折れの道が見えて綺麗です。( ^_^)



山頂付近になると風車が見えてきたので脇道に入って風車の真下を目指します。


間近に行くとゴォゴォと音をたてて回っています。(結構大きい音です。



晴れていた天気が曇ってきた事と風力発電の場所だけあって風も強くて風車の下は寒くなってきました(>_<)

なので風車の所はすぐに離れて、今走ってきた道を引き返して再度農免道路をアタック!
往復走って満足~(*´▽`*)


帰りは海南で家族におみやげのずぼら焼き(1個95円安い!)を買って帰りました(^_^)



あ、そうそう、帰路の途中でコンビニに寄ったら駐車場で見知らぬ人にいきなり声をかけられびっくり!
なんでもR125の購入を検討しているとの事で色々話をしました。パーツの供給とか考えると手放しでオススメはできないけれど(汗)乗ってくれたら嬉しいなぁ(^_^)
Posted at 2016/10/26 13:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2025年10月現在73000km 実車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation