• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスウテシの愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2016年4月4日

インナービューミラーアブソーバーで写影くっきり化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HN11S Kei用 防眩ミラーに交換したものの・・・
あきません。走行中に写影がず~っとブルブルブルブルしています。継続的火山性微動みたいな。うしろのクルマが何なのかわかりません。ぶっちゃけ、素のクラウンなのかパトカーのクラウンなのかすらわかりません。

で、対策を講じます。
ミラーのステー裏面に、あのゴムのアシみたいなのをつける突起があります。【うーさん】さんはじめみなさんの書き込みに学び・・・

そのアシみたいなやつ、正式名称はインナービューミラーアブソーバーというそうです。
2
どこぞそこらにないかいの~~

田舎道を走っていると・・・
田んぼの向こうにMC型ワゴンRの廃車発見。鈑金屋さんのようです。
残念ながら件のワゴンRのアブソーバーはルームミラーごと取り外されていましたが、事情を話すと、その奥にあるHA12Sアルトの廃車から”インナービューミラーアブソーバー“を外して譲っていただけました。
「タダであげる」と言ってもらったものの、見知らぬ者がシゴトの手を止めさせた上にタダで部品をもらうのはあまりに申し訳ないし、当方には極めて有益でありがたいので、「缶コーヒーでも」のつもりで100円だけ受け取ってもらいました。こういうのは“気ぃ”のもんですから・・・
先端がちょっと変形してますが、気にしない気にしない。
けど・・・???ちょっと短いぞ~?
3
あかんやん!
やっぱり、短いやん!
4
短し。
しからば、エクステしたらよろしいやん。

素材ストック(わかりやすく言えば・・・がらくた箱?)を探します。取りい出しましたるは・・・コンクリートプラグとS字フックの先端キャップ。「なんかに使えるかも・・・」でストックすれば、やっぱり使えるときは来るもんですね。そのかわり、部屋はゴミ屋敷やけど・・・
5
切って継いで、一応エクステ。
6
ジャストサ~~イズ!
7
ちょっとヨレてますが、ガラスとミラーステー間を適度に加圧し振動抑制。火山性微動はおさまり、クラウンの素とパトをしっかり判別できるようになりました!
8
夜間快適。最後に参考画像でお別れです。
アホライト車よ、どこからでもかかってきなさい!

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアッパーマウント交換

難易度:

ヘッドライトくすみ取り・樹脂の黒復活

難易度:

エアコンオイル添加剤⑥

難易度:

補機ベルトの交換

難易度:

様々な弊害・・・

難易度:

ブレーキキャリパーオーバーホール&ホイールシリンダーカップキット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月9日 11:12
はじめまして(^^)

自分は灯油ホースを行きつけのガソリンスタンドから貰えたので(5センチくらいの余り物)それを使いましたよ🎵
コメントへの返答
2016年4月9日 11:50
情報ありがとうございます。
灯油ホースですか!肉厚のゴム製の管なんですかね?探してみます。

プロフィール

「[整備] #モコ ステアリング高さ(チルト)調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576099/car/2129604/5945287/note.aspx
何シテル?   08/05 11:19
バスウテシです。ビンボーですが、30有余年のDIY歴でマイカーの健康維持に努めています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトの光軸調整について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:49:42
フロントウインカーユニット分解&バルブクリアー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 18:50:41
シフトレバーの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 21:47:17

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
MG21Sモコに乗っています。みなさんのノウハウをいただきながら、快適な仕様に進化してい ...
日産 モコ 日産 モコ
うちのセカンドカー。ターボつきでよく走ります。 あまりにもボロボロのステアリングは世界 ...
トヨタ クレスタ 後期クレスタ (トヨタ クレスタ)
1988(昭和63)年式E-GX71-YEPGE後期型スーパールーセントです。 1995 ...
トヨタ コロナ AT150 (トヨタ コロナ)
初めて自己所有したクルマです。1984(昭和59)年式トヨタE-AT150 コロナ5ドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation