• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsuziの"4代目、幸せづくり研究所" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月25日

盲点!?バックドアストライカー調整ノ巻!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回のコトコト音解消でめちゃ快適になった我がオデハイですが、静かになると今まで気にならなかった音が聴こえて来ます。

自宅車庫はバックで歩道を跨いで駐車するのですが、段差を跨ぐ際バックドア付近で「キリキリ」と音がします。
2
そこで音源のバックドア付近をチェックするとストライカーが何やら臭います。

良く見ると、ストライカーの脇に細い線が刻んであるではありませんか。

こりゃ、セッティングに挑戦してみるっきゃないっ!!
3
まず、バックドア周辺のチリをチェックします。
我がオデハイのバックドアは助手席側の隙間が僅かに大きく、運転席側は僅かに浮いてる様な気がします。

バックドアを力強く閉めてしまう方や静音化の為にD型ゴム等を咬ましてる方は、ストライカーがズレてる可能性が!?
4
マスキングテープでストライカーの位置をマーキングしてから、トルクスネジを緩めてセッティングします。

私の場合は左に1mm、奥に1〜2mm移動したトコロでバッグドアのクリアランスの左右バランスがとれました!
5
念の為、最後はネジロック剤で固定します。

バックドアを閉めた音が「ダーンッ」から「バムッッ」に変わり、剛性と密閉「感」がマシマシになります!
走ってみるとロードノイズが静かになり、車庫入れ時の異音も消え、QOLが爆上がりします!!


今まで様々なデッドニングをして来ましたがココは盲点で、お金と時間をかけずにハコ感向上とロードノイズ軽減が実現出来ます!!


お陰で、今まで気にならなかったエンジン音が、贅沢にも気になる様になっちゃうとゆー欠点もありますが…。



また何か対策せねばっ!!
6
牛タンが激ウマとの情報を入手し、浅草橋の「炭火焼肉ホルモンみなみ」さんへ行って来ました!
7
手前が上牛タン、奥が厚切り牛タンです。
上牛タンでも充分ぶ厚く、口の中いっぱいになります。

厚切り牛タンはハサミで切らないと口に入らないサイズで、柔らかくプリップリで上品かつエロい食感です。

とてもエレガントな味わいとボリューミーなカットは評判に違わぬ旨さです!
8
上ハラミです。

脂っこくなく、柔らかくジューシーで無限に食べれてしまいます。
9
人生初体験「おっぱい」です。

見た目やイメージと異なりプリップリッで蛋白な食感です。

牛タンより弾力があり、ハツやナンコツに近いかも!?って感じです。

但し、プリン体は高そーな予感がしました。
10
〆の絶品冷麺!

ダシがパーシャル冷凍されていて、そば粉入りのこんにゃく麺に絡みます。

味もちゃんと付いていて、酢は不要。
我が歴史上、過去イチ旨い冷麺でした!
11
上野公園で夜桜をパシャリ!


とても素敵な方と食事をする事が出来、幸せホルモンはドバドバMAXです。


帰り道では興奮のあまり、道を間違えてしまいました!!




オデハイも10万キロ走ると私の身体と同じで「維持」が何より大切になって来ます。


先立つモノも無いし、まだまだオデハイライフを満喫する為「維持り」に注力し、絶好調な状態を保つ所存であります!!










〜つづく〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

謎のパンク

難易度:

Garageワークテーブル補強(横揺れ退治)

難易度:

ヒューエルキャップカバー取り付け

難易度:

謎のパンク

難易度:

ドアミラーガーニッシュ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オデッセイはクルマ人生で4台目になります(RA2・L新車7年19万㎞、RB2・アブ新車10年18万㎞、RB3・M中古・3年半5万km、で現在のRC4に至る) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャスバル専用さんのホンダ レジェンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:06:23
リアディフューザー修理&バックランプ更新 3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:28:32
Gathersナビ 三菱電機製 準天頂 みちびき 人工衛星 受信不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:44:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 4代目、幸せづくり研究所 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
オデッセイはRC4で4台目になります。 (RA2、RB2、RB3) どノーマル外装で快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRコラムを新古車にて嫁用に購入。 オプションでメッキパーツを追加し、レトロモダ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y31セダンブロアムVIPフェンダーミラーの覆面仕様!当然エアサスコントローラー付! 1 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
青山ショールームの地下駐車場で綺麗なお姉様と一緒に試乗させてもらいました。 お姉様の素敵 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation