• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu*の"アルトくん" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

ハブカバーの色加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
せっかく購入したアバルトのサソリ印のハブカバーですが、
縁もゆかりもない国産軽自動車じゃ違和感ありました。
(デトマソのマークならイケる?それじゃDハツ車だし)
メーカーのエンブレムの方が良かったかな?
2
なので今回サソリマークを塗装して目立たなくします。
換えてしまうか、真っ赤にするなら簡単ですが、サソリ形だけ塗るのはムリです。
そこで、目立たなくするにはハブカバー全体を上塗り塗装します。
まずは塗装部分の汚れを落とします。
短く切ったマスキングテープをハブカバー周りに円形に貼り、不要部分に塗装がかからない様にします。
これを4本するにはかなり面倒な作業ですが、
まずは1本だけマスキングします。
3
次にはあらかじめハブカバーの大きさにくり抜いた紙を作り、その周りに新聞紙でさらにマスキングできるようなマスキングシートを作ります。
これぐらいしないとボディに塗装の粉がかかります。
またハブカバー大に切り抜いた紙の裏に切り抜きのまわり裏にマスキングテープで両面テープを作り貼ります。
ハブカバーを覆うようにマスキングシートを両面で固定したら新聞紙をマスキングテープで数か所ボディに固定します。
4
ハブカバーは元の赤色に合わせて、こちらのファッションカラー キャンディレッドで塗装します。
5
塗装が1本分終わったら、すぐに隣のホイールを作業工程2のハブカバーのマスキングを行います。
マスキング作業の間に塗装がベトつかない程度に乾きます。
その時点でマスキングシートを剥がして次のホイールに作業工程3の方法で貼ります。
そして塗装が1本出来上がりました。
サソリマークと枠のクローム部分だけがキャンディレッドに変わりました。
6
4本塗り終わりました。
遠くから見た場合と暗いところから見た場合はサソリマークと気付かず、ただの赤い色のハブカバーに見えます。
これで大成功です。

塗装劣化が来なければもう大丈夫なのですが、あとは様子見となります。
他のホイール(特に非ブランド品)でもこの方法を流用できそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ

難易度:

BBS インストレーションキットM12 1.25 ブラック

難易度:

ナット交換

難易度:

スズキワゴンR純正ホイールに変更

難易度:

BBS RG-F RG397

難易度:

純正タイヤ&ホイールにしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バンバン50 バーエンドミラーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2577308/car/3377372/7808603/note.aspx
何シテル?   05/25 22:35
yuu*です。よろしくお願いします。 オジサンになってもクルマ好きで、 知らぬ間に子供の方がクルマに興味なくしてました!(笑) アルトで軽ながら軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS]ASTRO PRODUCTS グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 16:22:58
2009.08.01 オイルポンプワイヤーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 00:24:08
[スズキ アルト] アクセル20回踏んでみて 笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:09:40

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルトくん (スズキ アルト ターボRS)
速い、小さい、軽いの三拍子揃ったクルマ! という事でこのクルマにしました。 中古車購入が ...
スズキ バンバン50 バンバン様(鈴菌中毒2号) (スズキ バンバン50)
近所の買い物専用機。 父親が70年代前半に通勤で使ってたバイクの4型です。45年前くらい ...
カワサキ エリミネーター250LX BKB (カワサキ エリミネーター250LX)
やっとカワサキ車を入手しました。 カワサキ車を所有するのは生まれて初めて。 でも最後にな ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 1100カタナモドキ (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
まさかの通勤用!でした。 結婚を機に900SSを手放して、サブのVESPA50S改138 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation