皆様こんばんは。
あっという間に2020年も終わりですね。早い1年でした。
今年は就職以来9年目にして初の人事異動があって個人的にも大きく環境が変わった1年でしたが、世の中的にはやはりコロナウイルスに振り回された1年だったと思います。
我が家でも、2月中旬に子どもを連れて帰省してきた姉がコロナのせいで帰るに帰れなくなり、1ヶ月で帰る予定だったのが5ヶ月もウチにいることになったりもしました。ちなみにこのせいで姉の旦那はせっかくの娘の1歳の誕生日に居合せられず、新潟の我が家で開いた誕生日会にテレビ電話で参加することになってしまいました。
あれはかわいそうだったなあ(´・ω・`)
その他にも県外に遊びに行く機会が大きく減ってしまってみん友さんたちに会えなくなったり、県外に出かけてもそれを公表しにくい雰囲気になってみたり。
とはいえ家族旅行で滋賀や宮城や山形に行ったり、トマトを買いに福島へ行ったり林檎や葡萄を買いに長野へ行ったりと結構あちこち行ってましたが(笑)。

琵琶湖!

鬼首の間歇泉!

加茂水族館からの日本海!
今日になって全国の感染者数が4000人を超えるなどまだまだ収束は見えない状況ですが、みんなで注意すべきところに注意しながら生活していくしかないですね(;´д`)
さて、上に書いたように今年は姉の子どもが長期間ウチにいたので、チャイルドシートを付けても大人5人がラクに座れるフォレスターが大活躍でした。
今日で走行距離は36700㎞。昨年5月に納車だったので、1年と7ヶ月でこの距離を走ったことになります。はっきりとはわかりませんがおそらく今年だけで20000㎞は走ったんじゃないかと。
姉と子どもを乗せて県内・県外問わずあちこち走り回りました。視界も乗り心地もいいうえにアイサイトが優秀で運転しやすいクルマで、長い付き合いができそうな気がします。
ちなみに父親のインプレッサG4がどうだったかと言えば、父親が仕事の都合で月に1、2回新潟〜岡山を往復するためどんどん走行距離が増え、こちらも4年目にして62000㎞を突破。
父親曰く、アイサイトが優秀なのでそれを利用すれば岡山との往復もそんなに辛くないそうです。
このクルマもいいクルマです。ちなみにスバル車というと兎角「燃費が悪い」と言われがちですが、このインプレッサは高速中心なら17〜18㎞/lは簡単に出ます。今のスバル車は燃費も優秀です♪
翻って私の308、ついに100000㎞を突破。4年9ヶ月での達成でした。
昨年の大晦日時点での走行距離は85434㎞、今日で100586㎞。フォレスターに乗る機会が多かった分普段より走行距離は減ってますが、それでも15000㎞は乗ったようです。我ながらよく乗ったもんだ(笑)。
5年目ですがトラブルもなく、乗れば乗るほど気持ちよさが沁み渡ってくる本当にいいクルマです。
さてさて、今年をさーっと振り返ったところで皆様にお知らせ。
308を乗り換えるかどうか迷っているというブログを11月に書いたところですが、この度正式に乗り換えることを決めました。
次のクルマは他県ディーラーが未登録の在庫車として持っていた508のアリュールになります。
現在プジョー新潟に所管替えする手続きをしてもらっている段階で、年明け10日に注文書に押印し、2月中に納車という流れになりそうです。
308がまだまだ絶好調なだけに降りるかどうか非常に迷ったのですが、たまたま自分の第一希望に合致する色・グレードの未登録在庫が国内に1台だけ見つかったことなど諸々の条件が揃ったため意を決して購入することにしました。
308とのお別れは今考えても寂しいですが、次の508が来るその日まではいっぱい乗っていっぱい写真を撮りたいと思います。
ということで来年早々にクルマが替わりますが、クルマも私も引き続きよろしくお願いいたしますヽ(*´∀`)
末筆になりますが、皆様今年も1年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
来年が皆様にとってよい1年になりますように。
Posted at 2020/12/31 22:26:06 | |
トラックバック(0)