• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味礼賛のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

美味礼賛 旅をする(番外編Vecchio Bambino)

おは7のミーティングに参加したとき、偶然に遭遇したVecchio Bambinoに参加されていたクラッシックカーです。量多すぎなんで別ブログにしました。

●DMC T-REX 2011年式


●BIRKIN 7 1991年式


●HONDA N600 1972年式


●TRIUMPH TR4A 1966年式


●SPF COBRA 289 FIA 2012年式


●CHEVROLET CHEVELLE MALIBU 1966年式


●CITROEN DS19 1964年式


●CHEVROLET CORVETTE 1958年式


●LOTUS ELAN SR.3 FHC 1965年式


●PORSCHE 356 B 1963年式


●TOYOPET CROWN 1961年式


●ALPINE A110 1971年式


●RENAULT ALPINE A110 1600S GR.4 1970年式


●MERCEDES BENZ 300SL COUPE GULLWING 1955年式


●HEALEY SILVERSTONE 1950年式


●FERRARI DINO246 1972年式


●FERRARI F355B 1997年式


●PORSCHE 997GT2 CLUB SPORTS 2008年式


●PORSCHE 356A 1959年式


●BENTLEY 3L SPEED MODEL FITTED WITH 4 1/2L 1926年式


●JAGUAR XK140 1956年式


●JAGUAR XK120 ROAD STAR 1954年式


●MG-TA 1937年式


●TRIUMPH TR3 1956年式


●PANTHER J72 1974年式


●ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER 750D 1956年式


●LANCIA APPIA C10S 1955年式


●MASERATI GRAND CABRIO MC 2016年式


●AUSTIN HEALEY 100 BNI 1954年式


●PORSCHE 356 SPEEDSTER 1957年式


●PORSCHE 356 CONVERTIBLE D 1958年式


●MG-A 1958年式


●MG-A COUPE 1959年式


●PORSCHE 356 A CABRIOLET 1959年式


●FERRARI 512TR 1993年式


●FERRARI F355 GTB 1997年式


●LAMBORGHINI COUNTACH 5000QV 1986年式


●TRIUMPH TR3 1956年式


●TRIUMPH TR3A 1959年式


●TRIUMPH TR3 1957年式


●VOLKS WAGEN BEETLE 1969年式


●ROCKY R3000GT 年式


●CITROEN DS20 1973年式


●JAGUAR XK150 ドロップヘッドクーペ 1959年式


●BMW 3.0CS 1973年式


●ASTON MARTIN DB4 SR.4 VANTAGE 1962年式


●BMW 2002TURBO 1974年式


●DATSUN FAIRLADY 2000 SRL311 1969年式


●SHELBY COBRA MUSTANG 1966年式


●CHEVROLET CORVETTE 1970年式


●ALFA ROMEO GIULIETTA 1961年式


●FIAT ABARTH 1000SP 1969年式


●TOYOTA 2000GT 1968年式


●PORSCHE 911S 1969年式


●PORSCHE 911S TARGA 1971年式


●CHEVROLET CORVETTE 1969年式


●FORD MUSTANG 289GT FASTBACK 1966年式


●MG-A 1955年式


●わかんない


●ALFA ROMEO GIULIA 1300GT JUNIOR 1969年式


●MASERATI MEXICO 1969年式


●DATSUN FAIRLADY 2000 SRL311 1966年式


●NISSAN SKYLINE GTR 1973年式


●FERRARI F430 2006年式


●LAMBORGHINI GALLARDO SPYDER 2008年式


●FERRARI F360 2002年式


●PORSCHE 911CARRERA 1974年式


●MASERATI MERAK SS 1978年式


●PORSCHE 911SC 1979年式


●PORSCHE 911CARRERA 1974年式


●FERRARI 328GTS 1989年式


●PORSCHE 914 2.0S 1975年式


●FERRARI 308GTB QV 1985年式


●PORSCHE 911S 1972年式


●PORSCHE 930 SPEEDSTER 1989年式


●TOYOTA SPORTS800 1969年式


●PORSCHE 964 TURBO LTD 1992年式


●FERRARI 512TR 1994年式


●NISSAN FAIRLADY Z 1976年式


●LOTUS ELITE S2 1963年式


あー疲れた。

しかしまぁ流石の貫禄ですねw
Posted at 2016/10/02 22:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年10月02日 イイね!

美味礼賛 旅をする(岡山蒜山・鳥取大山・島根奥出雲編)

旅の2日目。みん友のオリオンさんのお誘いでおは7のミーティングに関西メンバーが参加するとかで、旅のついでにお邪魔させていただきました。

詳しいことは他の方がされると思うのでとりあえず駆け足で・・・・

まずは集合場所の「道の駅 みつ」へAM7:30頃到着。ロータスだのRX-7だのRX-8だのGT-Rだのコペンだのいろいろな車が集まっていました。

●道の駅 みつでの集合写真



●道の駅 みつから見た風景



近場でこんなに風景の良い集合場所があるのは正直うらやましいです。
多分和歌山じゃ相当南のほうに行かないとないんじゃないかな・・・

ある程度時間が経過してから時間に余裕のある方のみで次の場所へ移動。

●場所わかんない波止場にて



でここから蒜山へ向けて出立。参加者は全員ロードスターということでした。
カルガモは以下の編成で行くことに。
たまにゃんさん&さくらにゃんさん・・・おは7
けにゅさん・・・関西軍団
オリオンさん・・・関西軍団
t-okuさん・・・おは7
美味礼賛・・・関西軍団
お気楽パパさん・・・おは7

合計6台のカルガモ走行でした。

関西軍団のミーティングの時といい、いつもオイラが最後から2番目なのはうっかりどっかに行かないようにという配慮なんでしょうか?

途中、休憩で寄ったSAでロド乗りの方からVechio Bambinoのイベントでクラッシックカーが蒜山にあつまっているとかなんとか。
途中で寄り道していくことに。

写真多すぎるのでここでは割愛。

実は和歌山でも高野山でヴェトロモンターニャという似たようなイベントが催されていたりします。
毎年11月ごろ行われていたような???

でクラッシックカーで目の保養をした後は本来のルートへと戻るわけですが・・・・

途中、ロドのりだけど修理中とのことで軽でのご参加1台


●蒜山で記念撮影。



●で、さらに大山へ行きお昼はジンギスカン食べ放題



●最後にもうちょい走ってデザートのソフトクリーム



うん、地名・店の名前・走ったルート全部覚えてません><


頭空っぽにしてついていくのが精いっぱいでしたw

ここでミーティングは解散。オイラは出雲へ向かうんですが、ちょっと遠回りしたら 奥出雲おろちループにいけるようなのでそちらへ寄ってから出雲へ向かうことに。

●おろちループ展望台にて

●おろちループの一部


・・・・うん、全然ループの巨大さがわからん写真だわ><

おろちループを走った後はUターンして出雲へ。おろちループよりもおろちループへ至るまでの道のほうが楽しかったです。

明日は出雲大社周辺・石見銀山・三瓶山あたりを回る予定です。

●ちなみに本日のルート



※走った道よく覚えてないからハイドラから流用。走行距離は359kmでした。


おは7の皆さんお世話になりました。オリオンさん・けにゅさんもありがとうございました^^
Posted at 2016/10/02 20:34:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「俺のオアシスは会場にたどり着く前に終了してしまった。マーフィーさんまじパネェす。。。。」
何シテル?   05/14 11:25
美味礼賛です。のんびりまったり、人様にご迷惑かけないレベルでやりたい放題がモットーです。よろしくお願いいたします。 美味礼賛は呼びにくいかもなので「びーや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター ローリングストーン号 (マツダ ロードスター)
人生初趣味車でNDロードスターを契約しました。 選んだカラーがメテオ(隕石)グレーなの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation