• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@青コルトの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

自作ドアスタビライザー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラをあれこれ見ていたら、ドアスタビライザーをいい感じで自作している人がいたので真似してみました。
三菱車用のストライカーカバーを装着
※フロント運転席側
2
ドア側には三角形のカグスベールを半分に切って両面テープ貼り付け。
※フロント運転席側
3
まさかのちょうどぴったり。
若干、ヒンジがしなるくらいのテンションなので、ちょっときついけど、強めに締めるとドアは閉まりました。
4
リアも同様。
5
カグスベール2個でドア四枚いけました。
6
きつそうですが、何とかドアは閉まります。
ストライカーカバー、カグスベール、両面テープ
しめて4000円程度で出来ました。
ストライカーカバーは樹脂なので耐久性を考えると金属製がよかったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

サブバッテリー充電

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation