• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

自作コーヒー焙煎機の改良


不具合を感じつつ使い続けていましたが、手直ししました。





温度センサーの位置が悪いので、コーヒー豆と、センサー棒がぶつかり、

豆が外に飛び出したりするので、センサーの位置を右側へ移動しました。



ジャンクPCのアルミケースを切ってシャッターを作り替えました。

内部の煙の排出と温度管理ができます。






こちらでも煙の排出と温度管理ができます。

煙突は海苔の缶を利用しています。






次回はこのバーナーの位置を上げて、直火式の威力を増します!







ヤフオクで買った業務用のたこ焼き器のバーナーを利用しています。



これで1回当たりの焙煎量を増やせるはずですが、結果は使ってみないと判りません。

ブログ一覧 | コーヒーの焙煎 | 趣味
Posted at 2017/12/06 17:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation