• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

家庭菜園 ビオラを救出!

家庭菜園 ビオラを救出!










ビオラが苗箱の3㎜の穴から発芽していました。







このままでは可哀そうなので、なんとか救出したい!









救出成功!








切れないニッパが良い働きをしてくれました。



Posted at 2022/05/31 20:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2022年05月31日 イイね!

家庭果樹園 ラズベリーを定植!

家庭果樹園 ラズベリーを定植!










増えて邪魔になったラズベリーを鉢上げしていました。

日陰でも育つのは、ミョウガとラズベリーでしょうか?
このスペースにラズベリーを定植します。

狭いけど、小型の耕運機を使いました。









定植! 耕してから即定植なので、穴に水を入れました。









午前11時30分になって陽が当たり始めました。
挿し木に使っていた鹿沼土をプレゼントしました。










Posted at 2022/05/31 20:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年05月31日 イイね!

家庭果樹園 挿し木したイチジク苗を鉢上げした!

家庭果樹園 挿し木したイチジク苗を鉢上げした!










モザイクウイルスに侵されていないイチジク(バナーネ)を挿し木しました。
今回は、このイチジクの味に惚れた方からの注文です。
苗屋さんで買ったバナーネ苗を植えたのですが、直ぐに枯れたそうです。


今年は、挿し木用?の小粒の鹿沼土を使ってみました。
酸性土なのでチョット心配でしたが、手軽に入手できる無菌の土です。

鉢に2本挿し木しましたが、何故か?1本だけしか育ちません。





コメリの培養土を使います。
品質が安定していて、安く(198円)、いつでも入手できます。
肥料分が殆ど入っていない? ので使いやすい!






この鉢だけが2本とも根が出ていました。
残りの鉢は1本だけに根が出ていました。








よく見たら小さな根が出ています。







18㎝と15㎝のスリットポットに鉢増ししてみました。





うちのエースのバナーネ もうネットに届きそうです。
硬くなったら曲げます。






こちらはも美味しい実が沢山採れるはずです。






沢山採れない鉢植えです。




Posted at 2022/05/31 19:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年05月31日 イイね!

家庭菜園 ナスを定植した!

家庭菜園 ナスを定植した!











成長が遅れていたナスの接木苗を畑に定植しました。


例年植える苗よりも5日くらい成長が遅いのですが、暑いので定植します。












連作障害を避ける為に、ナス科(ナス、カラーピーマン、トマト)を1列に植えて、ローテーションを分かりやすくしています。








例年通りに定植出来た事を幸せな事と感じています。
Posted at 2022/05/31 18:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2022年05月26日 イイね!

コンデンサ交換 改造マルチキャップの音が良い!

コンデンサ交換 改造マルチキャップの音が良い!









CDドライブの電源のケミコンにフイルムコンデンサを並列に入れています。












5V用のケミコンに、MIT Multicap マルチキャップPPFX0.1μを付けたら
音が良かったので、何年か前にメタリコンを改造したマルチキャップコンデンサに、最近お気に入りの0.5㎜単線を付けてみます。
こんなんで、音が良くなったら笑えますね。

マルチキャップコンデンサは、名前通りに、コンデンサを2個?組み合わせて一体化する事により、音を良くする工夫がされています。
理想的には、0.1μに2,700PFの組合せが良いですね。 












念のために、コンデンサの容量を測ってみました。
チャイナ製の画期的な測定器です!

一桁違う値が表示されました。 赤いコンデンサも一桁足りません。






超ワイドな値を正確に測れる秋月電子のCメーターで測定するとOKでした。








リード線を交換したマルチキャップを組み込みリッピング!








1週間くらい試聴しましたが、何回聴いても笑えるくらいに音が良いです。
ベールが剥がれて、歪感が減少! バランスが崩れずに低音も出ています。
信じられないくらいです。フォルダを比較すると違いが歴然とします。

12v用のケミコンにも使うと、バランスが崩れそうです。
でも、やってみないと分からないので、もう1個を最初から作ってみます。
ダメだったら、解像度が低い0.5㎜単線に替える手も有りますね。


オリジナルのマルチキャップコンデンサの端子を改造します。
音が良いスペシャルなフイルムコンデンサにのみに?
半田付けが可能なメタリコンが採用されています。




























こちらの超高価なダイナミキャップはオリジナルです。
太い単線を半田付けしています。
この太い線を0.5㎜単線に替える手も有りますね。





これで、リード線を交換したマルチキャップコンデンサに統一されました。




リッピングしてみたら、音のバランスが崩れずに音の品位が上がりました。




Posted at 2022/05/26 21:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | CDドライブ | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 13 14
151617181920 21
22232425 262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation