• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月10日

サゴシ釣りシーズンイン!


待望のサゴシ(サワラの幼魚)が、釣れる様になりました。

引きが強いのが魅力です。 スレで掛かると大物が掛かったような気分になれます。
 

釣友と並んで釣り、釣友が釣れると私も釣れるパターンでした。

二人ともダイソーのメタルジグ40gが、バッチリOKでした。

もう一人並んで釣っていた人は、私達が12匹釣る間も全く釣れませんでした。

「リールをもっと速く巻いて」とアドバイスするも信じないので、釣れません。


美味しく頂く為に、ストリンガーに掛けて泳がせ、血抜きしています。

サイズは45cmから50cmくらいで、太った個体もいました。

カマスとサゴシが6匹釣れたので終了。





今回の個体は、アニサキスがいませんでした ラッキーです。

親戚の自動車屋さんへ4匹を配達し、残りの2匹をキープ。

カマス2匹とサゴシ1匹をお刺身で、いただきます。

久し振りの調理なので、上手く出来ませんでした。






サゴシ料理のメニューが少ないのが悩みです。







ブログ一覧 | つり | 趣味
Posted at 2019/01/10 17:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2019年1月10日 19:34
vitawoxさん、初めまして❗️
レオ助と申します(^^)/

サゴシ、シーズンインですか(^^)
ダイソーのメタルジグは僕も良く使いますが、もしかして一番釣れるジグかも!?とも思ってますっ😆

素敵な釣果に触発されました✋
コメントへの返答
2019年1月10日 20:43
コメントありがとうございます。

メタルジグを決めてしまうと、迷いが無くなり
テクニックの方に関心が向きます。

ジグベイトが、最良でしたが、製造単価が上がり100円で売れるのは、14gだけになりました。
入手可能なジグロックの40g赤青が、良く釣れています。
ジグベイトに比べて扱いやすい。
強いジャークを入れても、ルアーが進みすぎず、フックとの絡みがないので安心です。

今日の釣り場は、航路なので深く、横風、強い潮の流れの条件で、40gジグロックが最適でした。
幸運だったのでしょう。
2019年1月11日 8:02
お見事な釣果です。
ちなみに香川県は瀬戸内ゆえサワラやサゴシは非常に高価に取引されているのが印象的です。
昨日の小売価格そのサイズで980円(税抜き)でした(笑)。
キズシ(酢〆)と西京漬け最高です。
追伸:ダイソージグ、こちらではあまり売れてないので沢山ありましたwww。
コメントへの返答
2019年1月11日 9:26
コメントありがとうございます。

酢〆は美味しいですね。
当地では昆布と一緒に漬け込みますが、食べ頃が良く解りません。
ピンク色28gのジグベイトは、地元で買えなかったので、鳥取の娘に依頼して大量に確保しました。40gのジグベイトは、幸運なことに、オークションで安く確保できました。

サゴシ釣りでは、強い歯でPEラインやリーダーを切られますので、高価なルアーを使えません。安いダイソージグやマルシンジグが良いですね。

5人くらい並んで釣ると、テクニックの差が出ますね。釣れる人は一人で釣りまくります。
只今ジャークのテクニックを勉強中です。


プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation