• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

ツィーター(高音用スピーカ)を取付

アダプタが完成したので、ツィーターを取付けました。
(Tymphany(Peerless・Vifa) H25TG05-04 25mm チタン・ホーン ツィーター)

25㎜チタンの振動板のドームスピーカーにホーンを付けた新しいタイプです。
似た商品を各社から発売されていますが、下請けメーカーのこれが一番安い。


左側にアダプタを付けてみました。
後ろが丸見えなので、もっと大きくしても良かったかな?



右側です。



右側は裏に手が入らないので、金具を作りました。



スピーカーも付けました。





音は期待以上でした。
メタルの振動板ですが、キツイ所は全くありません。
歪が少なく澄んだ音がします。シンバルもそれらしく再生出来ます。
もう元には戻れませんね。

新しいヘッド(DEH-970)に交換してからは、電源を入れて直ぐに真面な
音が出ていると思っていたのですが、間違っていました。
ツィーターを交換して、時間の経過と音質の変化が鮮明に解るようになりました。  やはり15分位はウオーミングアップが必要ですね。

ブログ一覧 | ツイーター | 趣味
Posted at 2019/09/14 19:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2019年9月14日 20:15
こんばんわ( ^ω^ )

すごい完成度です、かっこいいですね。
業者を超えてる…
というか業者じゃ満足しないからご自身でやられているのでしょうが…超えるのは当たり前ですね、、失礼しました。

コメントへの返答
2019年9月14日 21:32
こんばんわ

何回も試行錯誤しながら作業しています。
時間がかかり過ぎて、儲からないから業者さんには
できないでしょうね。

これは仮で、次に付けるTWは、もっと難しい作業になり、今はどうしたら可能になるかを考案中です。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation