• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月04日

外付けCDドライブ(USB) ほぼ完成!

外付けCDドライブ(USB) ほぼ完成!









2枚のATA/USB変換基盤をクロックの構成を変えて製作しました。






外部クロックの方が、内部クロックを高精度パーツに交換したものよりも良い音でした。



USBケーブルの工夫で、USBへの変換がファイヤーワイヤーへの変換よりも音が良くなったので、今後はUSB変換で行きます。
ブログ一覧 | CDドライブ | 趣味
Posted at 2020/06/04 23:49:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2020年6月5日 0:18
お疲れ様です~

今までファイヤーワイヤーに
アドバンテージがあったものが、
USB変換で上回ったんですね
かなりの進展ですね
コメントへの返答
2020年6月5日 7:37
こんにちは

USBケーブルの工夫が、評価を逆転させました。

ファイヤーワイヤーケーブルも工夫すれば良くなると思います。

外部クロックで硬さが取れました。

この後、コンデンサでチューニングします。

この箇所を電池駆動にすると聴感上のSN比が上がり完璧になります。

キリが無い?ですね。
音源に最も近いので、効果が大きいです。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation