• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

最終アイテム 超弩級大型リングコアトランスが到着!

最終アイテム 超弩級大型リングコアトランスが到着!








ネット上で音質が一番良いと言われているリングコアトランスが到着しました。
2個セットの物をヤフオクで落札したのですが、とても大きくて重いです。
重量を測ってみたら1個3.8Kgも有りました。






12V5Aが4回路と贅沢な仕様です。
CDドライブの電源とリッピング用パソコンの自作リニアATX電源に使えます。

*CDドライブの電源に使用しているトロイダルコアトランス2個使用に取って代われるか?

*リニアATX電源は、EIコアトランスと両波整流になっているので、このトランスを導入すると大きくグレードアップするのは確実ですね。



ブログ一覧 | CDドライブ | 趣味
Posted at 2020/07/19 21:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新素材
THE TALLさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年7月21日 22:41
スゴい重量ですね❗

ダンベル級の
重さではないですか、
期待する音質になるといいですね❗
コメントへの返答
2020年7月21日 23:51
金田式アンプにも使われていますので、期待して買ったのですが、無駄遣いになった様です。

*ハイエンドは、トロイダルコアトランスX2個でした。

*今回のリングコアトランスは、ハイエンドの手前のハイ?

トロイダルコアトランスと比べると、明らかに高域の伸びが足りません。
よって立体的な音にならず平面的な普通の音でした。

*EIコアトランスは、ローエンド?でした。

*今回の出費は、トロイダルコアトランスの良さを確認する為の勉強代?でした。トロイダルコアトランスは良いですね
スーパーツイーターが付いた感じです。
低音は、ほんの少しリングコアトランスが良いかな?

*ベストではないですが、EIコアトランスを使っているリニアATX電源には、使えそうです。

2020年7月22日 1:34
なるほど、
難しいもんですね‥

ボクもよく、これは
間違いなく良くなるはず❗
鉄板だと期待してて、
でも、なぜだ!?と残念結果に
なる事をよく体験します

トロイダルトランスの良さが
分かって間接的にお役に立ちました
次に期待しております♪
コメントへの返答
2020年7月22日 9:33
ネットで悪い評価は見当たらなかったので、かなり期待していたのでショックでした。

ネット上では、神様(金田氏)が良いと言うパーツに評価する勇気のある人はいないようです。

ジャンクなトロイダルでも凄く良いです。
金田氏も昔はトロイダルを推奨していたのですが、大人の事情でしょうか?
リングコアトランスは、日本のキタムラ電機が考案したらしく、普及は日本だけの様です。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation