• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

ニッケル水素電池の電圧降下インジケーターの試作

ニッケル水素電池の電圧降下インジケーターの試作










ニッケル水素電池の電圧降下インジケーターを試作しています。
CDをUSBメモリーにリッピングしている時に、USBメモリー用の
外部電池の電圧が降下してリッピングが不能になります。
運が悪いとUSBメモリーのデータまで破損します。(一度経験しました)

電池BOXの押しボタンを押すと電池の電圧は表示されますが、
電池電圧が降下したら警報の赤いランプで表示させた方が良いですね。



ネットで「6Vまで電池電圧が降下したらランプが点灯する回路」を見つけました。(ラッキー!)

8Vくらいから降下して、6.7Vで点灯させてみました。



LEDランプは裏側に  動作は良さそうです



もう少し小さくならないかな? 基板をハンドニプラーで切ります。





小さくなりました! これで良いかも



今回使ったのは、島津製作所の教材用電源です。
ACとDCの電圧を連続可変できる優れものです。
ヤフオクで1000円くらいで購入してありました。



これで一歩前進しました!

ブログ一覧 | USBメモリー | 趣味
Posted at 2020/11/13 22:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

当選!
SONIC33さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation