• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月26日

PID制御の温度調節計を焙煎機に取り付け中

PID制御の温度調節計を焙煎機に取り付け中










PID制御の温度調節計セットを焙煎機に取り付けしています。
コーヒーの焙煎に必要な温度は、220℃位までです。
高温の為に、電線はシリコンガラス被覆電線、接続は圧着端子になります。


難問でしたが、形が見えてきました。





日本製の「PID制御の温度調節計」のカタログを見たらコーヒー焙煎機らしい
スケッチは描かれていました。
半信半疑で買ってみましたが、用途は合っている様です。
達人は、燻製器やオーブンレンジに付けて高精度化しているらしいですね。




残る課題は、熱電対温度センサーの取り付け。
板ナットに、長い棒ネジを付けて、先端に圧着端子付けると付きそうです。
ブログ一覧 | コーヒーの焙煎 | 趣味
Posted at 2021/01/26 20:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

Z33
鏑木モータースさん

プチドライブ
R_35さん

ステロイドの影響
giantc2さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation