• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月20日

CDドライブとPCの配線材取替

CDドライブとPCの配線材取替










リッピング用PCとCDドライブの配線材を取り替えました。
少し前に、0.5㎜クライオ単線に張り替えたところでしたので、
心が折れていましたが、気を入れ直して再チャレンジです。
配線材は、お気に入りの7NOFC0.5㎜単線を使用します。

最初は、USBの-CI基板のクロックとその電源に







リッピングテストの結果は、良い方向へ行っているので、次へ行きます。

CDドライブのUSB入力基板の電源とクロック線に、
CDドライブのクロック線とその電源に










クロック線に、デンテックの銀線シールドを使っていました。







5Vの給電線には、PCUHD線(4N)を使っていました。











リッピングテストでは、滲みが少なくなり音像がシャープになりました。
低音の滲みが減り、質感が変わったので、走行中に聴こえにくく感じます。
低音の量は、変わってないか増していると思われます。
車を停めて聴くと、音の良さを実感します。

気になっていた最後の?配線材もテストします。



ブログ一覧 | USBメモリー | 趣味
Posted at 2021/10/20 21:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

道の駅in長野
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation