• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

大成功! オーディオ用アーシング施工

大成功! オーディオ用アーシング施工










オーディオ用のアーシングを施工して12日経過しました。
効果絶大なのですが、更なる効果を目指して試行錯誤してみました。






オーディオ用アーシングと称しましたが、オルタネーターの筐体と
バッテリーのマイナス側を電線で結ぶだけです。

・効果は歪感が激減し、良い音が出るまでの時間が大幅に短縮されました。
特に冬季間は、1時間以上かかっていました。
エンジン温まると音が良くなる様です。
アーシングを施工してからは、5分位かな?




・オーディオ用アーシングを施工したら電圧表示が変化し始めました。
オーディオ用アーシングを施工前は、14.6Vに固定されてました。










・使用する電線の個性が、音に現れるので手持ちの電線で試しました。

使用した電線は、
・ロシア製の8ゲージ・パワーケーブル
・SAEC AC-5000 ホーム用電源ケーブル
・AET PRIMARY SP-400スピーカーケーブル 
・ORTFON 6.7N.SPK500スピーカーケーブル








AET PRIMARY SP-400で電線の太さと音の関係を試してみました。
オリジナルの2スケアの電線が4本では、ボケた音でした。
1本切ったらヌケが向上! 2本切ったら更に良くなりました。
基本的に緩めの音なので使用出来ない?









飛び抜けて音が良かったORTFON 6.7N.SPK500スピーカーケーブルです。
このケーブルは、6N?0.5㎜の7本撚りの周りに7Nの線が配されています。
電線を切り縮めて端子を付けます。















「カーオーディオでは、高音質の再生は不可能?」と思っていました。
高音質再生のスターラインに立った感じです。


ブログ一覧 | パワーケーブル&アーシング | 趣味
Posted at 2022/03/13 18:23:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation