• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月27日

シーバス釣り 今日は好調!

シーバス釣り 今日は好調!












今日はシーバスが釣れそうな気がしたので、午後3時頃から釣り始めました。
日差しが強いので、かなり不利な条件です。夜なら簡単に釣れるかも?

ワームのただ引きでは反応が有りません。
リフト&フォールで底を攻めてみました。

アタリが有ったので同じ所を攻めたらアタリ!ヒットせずワームがズレました。

もう1回投げたらヒット! シーバスがジャンプ!えら洗い!を繰り返します。
竿の穂先を水の中に入れて対応しました。

難なくタモ入れに成功! 体長は58㎝でした。
チルド室に入るギリギリのサイズで良かった!





ワームのシッポ取れてしまいました。






30分後に、リフト&フォールで攻めていたら足元の深い所でヒット!
上って来たのは今季初のマゴチでした。体長は50㎝。






その後、会心の合わせでヒット!
上って来たのは、ミニサイズのマゴチでした。 丁寧にリリースしました。






午後5時の防災チャイムが鳴ったので終了です。

釣った魚を美味しくいただくために処理をします。
血抜きとワイヤーによる神経締めです。





下に残酷な映像が有るので、見ないでください。
























シーバスの神経締めの入り口の場所です。目と目の間でした。
ピックを尻尾に向けて挿し直すのがコツです。
神経の中をワイヤーが通ると、目と背びれが動きます。
ダイワ製の絞め具を使い始めてから、ヒラメ以外は成功しています。






マゴチは頭が平ぺったいので、目と目も間よりも後ろの方になりました。






釣り人だけが出来る処理が完了しました。
これで生臭みが取れて美味しくいただけます。


















ブログ一覧 | つり | 趣味
Posted at 2022/07/27 20:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation