• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

サゴシ釣り ミノープラグをチューンアップした!

サゴシ釣り ミノープラグをチューンアップした!












ネットで買ったミノープラグをチューンアップしてみました。

現物を見ずに買ったら、期待した色よりも濃すぎてシルバーが見えません。

シルバーが見えないと釣れない? 使ってみても釣れなかったので、
過去に良く釣れたカラーに変えます。






メタルジグ用の派手なシールを貼り付けます。
シールの長さが足りなかったので、シールを継ぎ足ししました。






風が強くても、安定して飛距離が出せるように鉛板を貼ります。(3g)
両面テープは、ニチバンの強力タイプを使用しました。

注意! シマノサイレントアサシン・ノースプレミアム専用の鉛チューンです。
ブローウィン等のボール式の重心移動システムでは、逆効果になります。
樽型の重心移動システムでも相性が有りますのでお勧めできません。
ノースプレミアムは、タングステンオモリから鉛オモリに変更されています。
















背側を超派手なチャート色にします。
発色を良くする為に、下地に白色を2回塗りました。
このチャート色のエナメル?塗料は、剥がれやすいのでお勧めできません。
でも良く釣れます。












水性ウレタン塗料で簡易的なコーティングを2回しました。
この後、油性のウレタン塗料でコーティングすると丈夫になります。








完成! 最近は、いつも風が強いので他のミノーの出番が有りません。

PS:  トーホの一液性油性ウレタン塗料でドブ付けしてみました。

結果は? 大失敗でした!
ストレッチシールは、その会社が指定するウレタン塗料でないとダメみたいです。








Posted at 2022/04/06 19:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2022年03月31日 イイね!

サゴシ釣り 久し振りの複数釣果

サゴシ釣り 久し振りの複数釣果











例年は、サゴシ釣りのハイシーズンが3月でした。
今年の3月は、ホタルイカが湧き過ぎて?サゴシ釣りは絶不調です。
本当に釣れないので、釣り場に人がいません。
今日も、釣り友と私だけでした。



午後2時、釣り場に到着後に即ヒット! 久し振りに2匹目も釣れました。






釣れない時間が続く中で、3匹目がヒット!
長くないけど太っています。







私がミノーを使うように勧めていた釣り友に、73㎝がヒット!
リーダーも推奨した100ポンドを使用しています。
ヒットルアーは、セットアッパー125S-DRでした。




明日から4月ですね。今シーズン初の爆釣を期待しています。

Posted at 2022/03/31 19:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2022年03月05日 イイね!

サゴシ釣り ホタルイカが湧いていて釣れません。

新月なので、富山湾の海岸にホタルイカが湧いています。
サゴシやシーバスが、美味しいホタルイカを食べています。

当然ながら餌のない港内にサゴシが入って来ません。
新月が終わらないとダメですね。




ホタルイカ捕りの様子









ホタルイカ捕りの掲示板が有ります

「ホタルイカ捕らんまいけーぇ」
https://rara.jp/hotaruika-toyama/

写真をお借りしました 16㎏捕れたそうです。







3月1日ホタルイカ漁の解禁日に、定置網で捕れたのは50㎏。
しかしながら、この日に一人で60㎏捕った人がいたそうです。









Posted at 2022/03/05 13:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2022年03月01日 イイね!

サゴシ釣り  ミノープラグの重心移動ウエイトチューン!

タイトルが長いですね。

買ったけど、飛ばないミノーをいじっています。

飛んでるミノーは、向かい風でも飛ばしたい!

少しづつですが、効果が表れてきています。

釣果が落ちないか?

検証しようにもサゴシが少ないです。

サゴシが1匹だけの釣果で竿頭。

これがズート続いているのでOK?

昨年は、3月の初めからサゴシの爆釣が始まりました。

今年は、まだかな?

DTN 7.5mm 1.8g
Posted at 2022/03/01 20:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2022年02月22日 イイね!

サゴシ釣り  大きなクーラーボックスを買った!

サゴシ釣り  大きなクーラーボックスを買った!










大きめのミノールアーを使ってサゴシを釣っています。
今年は、もっと大きなサゴシが釣れる予感がします。

大きな魚がスッポリと入るクーラーボックスを買いました。
これで魚を曲げることなく持ち帰る事が出来ます。








到着!















気がかりだった、Amazonのカスタマレビューで指摘されていた隙間。
私には、気にならないレベルでした。










Posted at 2022/02/22 12:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | つり | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation