• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2019年04月18日 イイね!

美味しい贈り物を頂きました!

冷蔵の宅急便で荷物が到着しました。

私のコーヒーの味覚アドバイザーの「Cooたろう」さんからでした。
いつもありがとうございます!



ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブルの珈琲に合うクッキーとチョコレートです。
美味しい! 写真を撮る前に、食べていました。  














もう一つの方は、焙煎した珈琲豆かと思ったら珈琲の生豆でした。





「ラゴア農園」で検索したらブラジルの有名なコーヒー農園でした。
https://www.tashirocoffee.com/products/detail.php?product_id=593

ピーベリーと言って、一つの実で一つの豆しか取れない貴重な丸豆です。
普通は一つの実で、二つの半丸の豆取れます。
鮮度が良くグリーンが綺麗です。冷蔵庫で保管します。
品種は、ブラジル・ブルボンサントス・ピーベリーかな?



気力が充実したら焙煎させていただきます!



Posted at 2019/04/18 19:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年03月30日 イイね!

初めてのコーヒー豆を焙煎!


温度計が直ったので焙煎をスタート!


ブラジル・サンアントニオ豆 小粒でした。1ハゼが少ない。最近買ったブラジル豆は、1ハゼが弱く曖昧? 自然乾燥式は難しい。


ブラジル・ピーベリー豆 これも小粒。 1ハゼが無かった。 解らない?



コロンビア・サンアグステン豆 これは良い豆です! 仕上がりも良好。



コロンビア・スプレモ豆 安いですが高品質です。



イルガチェフェ豆 エチオピア産では少ない水洗式 品質が良い!



パプアニューギニア・エリンバラ・ゴールド豆 これも良い品質です。



キリマンジャロ・KIBO豆 今回は焙煎を深くしませんでした。



焙煎ノート 同じ産地の豆を比較したかったので、焙煎の量が多くなった。


味が安定していませんが淹れてみました。




新鮮なので、美味しい! 
暫くはブレンドに悩みます。




Posted at 2019/03/30 15:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年03月30日 イイね!

コーヒー焙煎機の温度計を修理


焙煎機をセットして温度計のスイッチを入れると
動作不良です!


中華製なので、接点を疑い分解して清掃
直りません!


予備の温度センサーでOK! 導通が有りません
コネクターを分解しました!


何か変です! 半田付けを省略してあります。



適当に半田付けしました。


動作OKです! もう1本のセンサーも修理、本体もアルコール清掃しました。


焙煎機にセット! 何故か誤差も少なくなりました。


直って良かった! 焙煎が1時間遅れました。 


Posted at 2019/03/30 14:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年03月12日 イイね!

コーヒーの生豆を購入


注文していたコーヒー生豆が到着しました。






ピーペリーのブラジル豆を少量だけ購入してみました。

安かったので? 粒がかなり小さい。






グレードが少しだけ高いコロンビア豆です。 コロンビア豆は安くても品質が良い。






安いパプアニューギニア豆が有ったので買ってみた。クリアーな味を期待しています。






味を期待してグレードが少しだけ高いブラジル豆を買ってみた。 これも粒が小さい。







前回と同じイルガチェフェ豆を買った。 エチオピア産ですが品質がたいへん良い。





美味しいブレンドコーヒーが出来そうです。

焙煎は少し先になります。
Posted at 2019/03/12 19:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年02月03日 イイね!

コーヒーを焙煎


今年初の焙煎です。

冬場は、味がスランプになりますので、今回は火力を上げました。






焙煎ノートです。

8回焙煎しました。




トップはサントス。 

ブレンドのベースにしているサントスの味が悪いのが、ブレンドが不調になった原因みたい。

1ハゼが少なく弱い。 以前にも同じ感じのを買わされた。 仕入先を替えよう。 

大量に残っているので、当分の間はブレンドは不調のままで行きます。 




コロンビア・スプレモ  今回は少しだけ浅めの焙煎にした。




ペルー・チャンチャマイヨ  美味しくないのに買ってしまった。 消化ゲーム?




キリマンジャロ・スノートップ 2度ハゼで1分間くらい回しました。 酸味は取れていると思う。




エチオピア・イルガチェフェ  これで最後  次回から安いのを使うかな?




パプアニューギニア・シグリ  ストレート用  独特の生臭み?が有るが、バランスが良い




コスタリカ  強い酸味が魅力。 1割でも威力を発揮する。 130gの少量焙煎し挑戦した。




ガテマラ  深い焙煎はイケないと書いてあった。 ブレンドには欠かせません。これも少量焙煎。





キリマンジャロ・スノートップとパプアニューギニア・シグリを飲んでみた。

久し振りの新鮮なコーヒー  アロマを感じるだけで美味しい!



Posted at 2019/02/03 16:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation