• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2021年11月13日 イイね!

二股USBケーブルを作ってみた

二股USBケーブルを作ってみた











久し振りに、電源給電線と信号データ線を分離したUSBケーブルを作りました。
今回は、電線を好みに合わせて交換できる仕様にしてみました。






2つのUSBポートを使います。







音が良くなることを期待してエージングしてみます。

Posted at 2021/11/13 23:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケーブル | 趣味
2021年11月11日 イイね!

オリジナルのLANケーブルを作ってみた!

オリジナルのLANケーブルを作ってみた!











お気に入りの素材を使ってLANケーブルを作ってみました。










接続テストOKです!
このケーブルテスターは、USBケーブルにも使えると気づきました。


Posted at 2021/11/11 16:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケーブル | 趣味
2021年02月13日 イイね!

ケーブルを手直ししました

ケーブルを手直ししました












ディスクリート電源を採用したらキツさが取れたので、
音をダンプしていた個所が、逆にネックになってきました。

先ずは、ケーブルの手直しです。

綿スリーブを除去します。






一番よく切れる刃部鏡面仕上げのフジ矢 ニッパ を使いました。









少しだけ残しました。
ここの電源もディスクリート電源に替える予定です。







スッキリしました。






Posted at 2021/02/13 21:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケーブル | 趣味
2021年01月31日 イイね!

USBケーブル作成で得たノウハウでLANケーブルを作ってみた

USBケーブル作成で得たノウハウでLANケーブルを作ってみた











USBケーブル作成で得られたノウハウを活かして、高音質志向のLANケーブルを作成してみました。




LANケーブルの信号線には、高音質で評価が高かったSQI製のクライオOFCスピーカーケーブルから0.5mmの単心線を取り出して使用しました。







普通のLANケーブルは、撚りのピッチを変えて上りと下りの干渉を軽減していますが、最新の高性能LANケーブルは、個別にシールドをかけているそうです。

それに習ってペアー毎にシールドをかけてみます。
OFC製の密に編んだ線をシールド線として選びました。








いきなり完成! 4ワイヤー仕様なので、上手くいっても速度が遅いですね。






強度的に心配なので、柔軟性がある強力接着剤を根元に充填しました。






1作目の出来具合は、反省することが多いですね。
2作目になると出来が良くなるのですが、次は無いかもしれません。



Posted at 2021/01/31 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケーブル | 趣味
2020年12月04日 イイね!

欲しかったパーツが見つかった!

欲しかったパーツが見つかった!







欲しかったパーツ(ペリフェラル端子)が見つかりました。

古いCDドライブやハードディスクの電源端子です。
垂直方向からリード線を出す事が出来ます。
接触部分の材質が良くて、肉厚も十分です。
最大の利点は、電線を半田付け出来る事です。





今まで使っていたのは、リード線が後出しで、圧着端子でした。
材質の肉厚が薄くて弱い為に、直ぐに緩み1回限りの使い捨てレベルでした。





こちらを先に注文ましたが、4個も付いている「Bullet ブレット」の方がお得ですね。 ヨドバシドットコムさんは、送料が無料なので助かります。


Posted at 2020/12/04 19:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケーブル | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation