• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

家庭果樹園 秋のイチジク挿木に挑戦!①

家庭果樹園 秋のイチジク挿木に挑戦!①








久しぶりにヤフオクで「イチジクの苗木」を見たら
イチジクの穂木が出品されています。
未だ緑色の物まで有りました。

イチジクを含めて挿し木は3月からだと思っていました。
調べて見ると「袋挿し」で室内で管理が出来て、直ぐに根が出るらしい。

・こちらの動画で知識を得ました。

#イチジク #無花果 #庭で遊ぼう
【イチジク】秋の挿し木チャレンジ!14日目。袋挿し木の便利ネタも!!
https://www.youtube.com/watch?v=-qZfD2BndNI
https://www.youtube.com/watch?v=zUMn9kVcs2s
https://www.youtube.com/watch?v=SiRS8cYmip0

秋の挿し木が可能なら、イチジクの生育がスピードアップして
収穫が早く出来ますね。(まだ頭の中が混乱しています)


・どんな感じなのか? 試してみます。

ダイソーでジップ袋とプランタンを買ってきて開始!





穂木は、甘くて美味しいバナーネの細枝で試してみます。
成功すれば、希望が多い品種のLSU Everbearing (LSUエバービーリング)でも?








土の量が少ないかな? ダメ元なのですが期待しています。








Posted at 2022/09/24 21:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年09月23日 イイね!

家庭果樹園 ミカンとキウイの苗木を買った!

家庭果樹園 ミカンとキウイの苗木を買った!












雪が降る富山でも、立派にミカンが生っているのを見て衝撃?を受けました。
ミカンの濃い緑の葉と実が魅力的です。


寒さに強い「興津早生ミカン」をカーマホームセンターで購入しました。





コチコチの粘土を落としてスリット鉢に植えます。
しっかりとした根が付いている苗にしたい!








キウイ苗(雄・トムリ)は、ネットで買いました。
植えてから40年くらい経過しているので、土壌にウイルスが居るのか?
苗を植えても2年目に枯れます。(5回位)
オスの木が無くても実が生りますが実が小さいです。

ネットで、シマサルナシに接ぎ木したトムリを買いました。






スリット鉢に植えます。用土は198円のコメリの土です。











完了しました。

Posted at 2022/09/23 09:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年07月03日 イイね!

家庭果樹園  挿し木したイチジク苗の結果は?

家庭果樹園  挿し木したイチジク苗の結果は?











3月13日にイチジクの枝を挿し木しました。
1つ鉢に、2本の枝を挿し木したのが失敗の始まりでした。







5月31日に鉢上げをしました。
眼が付いていいるのか? 1つ鉢に2本挿し木しても1本しか発根しない。
次なる失敗は、十分に発根してない苗まで同時に鉢上げ鉢増してしまった。






その結果は? 一目瞭然ですね。






鉢上げ時に、十分に発根していた2本は成功!









十分に発根していないのに鉢上げした残りは?
危ない時期を乗り越えて、今からスタートします。











昨年に、挿し木したバナーネは、60Lの鉢に収まっています。
沢山収穫出来ると良いですね。






植え替えもしてないLSUエバービリングが、何故か?好調です。
実が小粒なので、糖度が上がらないと価値が無いです。

Posted at 2022/07/03 19:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年07月03日 イイね!

家庭果樹園 

家庭果樹園 










ラズベリーが採れ始めました。

ブラックベリーは終盤です。

昨晩、ブルーブルージャムに挑戦してみました。



Posted at 2022/07/03 15:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年06月27日 イイね!

ブルーベリー苗を鉢増しした!

ブルーベリー苗を鉢増しした!










昨年、挿し木(緑枝挿し)したブルーベリー苗が成長しました。

風で転倒するので、15㎝スリット鉢から18㎝スリット鉢へ鉢増しです。






用土は、ピートモスに、もみ殻3割混ぜてパーライトとココチップを若干入れました。
今日も風が強く、作業中に苗が転倒しました。









3月には、高さ10㎝の棒状だったのが、こんなに大きく成長してくれました。
スリット鉢のおかげで根が巻いていません。








鉢の直径が3㎝アップしただけですが、倍くらいに感じます。
これで、しばらくは転倒しないはずです。






Posted at 2022/06/27 15:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation