• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

バスレフサブウーハーBOXの製作⑦塗装


今回は、サンダーでの表面処理を省略しました。

切断ミスや傷が目立ちますが、視線が大きいウーファーへ向きますのでOKです。



今回使用した塗料です。

1 下塗り サンディングシーラーで、ラワン合板の表面を固めて、塗装の乗りを良くします。

2 中塗り 「べたつき」がない超速乾のアサヒペンのシリコン変性ラッカースプレーです。

3 上塗り 石の様に? 硬く仕上がる「ストーン調ラッカースプレー」です。

 




乾燥中です。









手前がストーン調スプレーで仕上げた外部用エアロポートです。

後ろが中塗りのままの内部用エアロポートです。

ストーン調スプレーを少し吹き付けるだけで、仕上がりが良くなります。




お勧め情報

YouTubeで「aeroport subwoofer」と入力して検索すると、マニアックな動画がたくさん出てきます。
Posted at 2018/02/27 20:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブウーファー | 日記

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 789 10
11 1213 14 151617
18 1920 21222324
2526 27 28   

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation