• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

備忘録 0.1μのコンデンサで停滞中。




この電源ユニットをクロックの電源やUSBメモリーの電源に使っています。

0.1μのチップセラミックコンデンサが1個使われています。

このコンデンサを替えることで、好みの音に変身できます。


今までは、フィリップスの積層型ポロプロピレンコンデンサを加工して満足していました。




OFCリードの積層型ポリエステルコンデンサは、合わない。




人気の高い50V耐圧の0.1μですが、合わない。




薄膜高分子積層コンデンサー(PMLCAP) 0.1μF50V[3216]

秋月電子さんで70円で買えますが、Digikeyでは、とても高価です。

ワイドレンジ、高分解能、低歪でオーディオ的?

ふっくら感が消えるので、何処かで補正が必要かな?



クロックの電圧を0.3V上げて、シャープになったのも迷える要因かも。

もう一週間くらい同じところを彷徨っています。

Posted at 2018/12/29 16:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | USBメモリー | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 34 5 678
910 11 1213 14 15
16 171819202122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation