• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

ウエーブガイド(ホーン)の製作 ③(備忘録)


音の確認の都合でブログのアップが遅れました。
ウエーブガイド(ホーン)の製作(備忘録)の最終回は、「Peerlessチタン・ホーン ツィーター」用です。

ホーンの設計できないので、プラスチック製のホーンの型取りから始めます。





試作は、削りやすい「ミズメ桜」を使用しました。
「ミズメ」は、桜ではなく桜の代用になると言う意味です。
同様に「カバ桜」も桜ではなくカバの木です。



6万円(最安値?)の木工旋盤を使用します。



ホーンから型取りしたゲージに合わせて削ります。



いきなり完成!です。



ホーンドライバーを装着してテストも良さそうなので、55ミリのブビンガ材で
製作します。



切り出し



裏面を削り



鬼目ナットを取付




治具を取付てホーン側を削ります。
この金属加工用チャックが危険だったので、木工用のチャックに替えました。



ゲージに合わせて削ります。
ブビンガ材は、刃をキャッチして削りにくいので、慎重に削ります。
最後は、刃物をあきらめてサンドペーパーで仕上げました。



完成! サンディングシーラーを2回塗り、スプレー缶のクリアラッカーを
使用しました。本番の塗装は、木が落ち付いたら2液性のウレタン塗料を
吹いて仕上げたいです。




ホーンドライバーを装着しました。













Posted at 2019/11/07 22:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツイーター | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
345 6 789
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24 252627282930

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation