• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

作業小屋の屋根トタンを張替


赤く錆びて雨漏りしていた作業小屋の屋根のトタン板を張替ます。
材料費は2万円以内でしょう。

近くの木材販売会社からヒノキの下地材を10枚購入しました。(4m1本300円)
購入量が少ないので配達を依頼せずに自力で運搬します。



はみ出す場合は、「赤い旗」を付けるはず?
無いので赤い雨具を巻きつけました。



一気に作業を出来ないので、端っこからやります。





平トタンをハサミで切って役物を作ります。



折り曲げます。



波トタンの下地が腐りやすい弱点をカバーする役物です。



ムサシホームセンターで8尺(2.4m)のガルバリウム鋼板を購入しました。
ガルバリウム鋼板は錆びずメンテナンスが要らないので助かります。

上手く積むことが出来ました。枚数が少なければ9尺(2.7m)も積めるかも。
この車(エアーウエーブ)に乗っていて良かった。



古いトタンを剝がし、端に役物を付けて波トタンの下へ雨風が入らない様に工夫して貼ります。



作成した役物を付けて



ほぼ完成!  



これで安心して釣りに行けます。










Posted at 2019/11/16 10:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
345 6 789
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24 252627282930

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation