• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

家庭菜園 セットタマネギを芽出し

家庭菜園 セットタマネギを芽出し









3月に種を蒔いて、直径2.5㎝で玉ネギを収穫し、貯蔵していました。
品種は、タキイのセットタマネギ(シャルム)です。

通常のセットタマネギの栽培は、貯蔵していたタマネギを8月に植えるのですが、
秋の気温が低い北陸では、年内の収穫が無理で残念な結果に終わっていました。

近年、今頃に芽出しをしてから畑に移植すると春に収穫出来ました。
昨年も順調に生育して100個収穫出来ました。(若干トウ立ちします)

通常の玉ねぎ栽培よりも早取りが出来て、さらに味が良いので、
この栽培方法を続けています。
種の価格が高いので、一袋で3年使っていましたが、栽培量が増えてきて
2年分になりそうです。






芽出ししてから定植すると利点が有ります。
数が多いのは、人にあげると珍しいので喜ばれます。



Posted at 2021/10/12 14:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2021年10月12日 イイね!

家庭菜園 ビオラの花が咲いた!

家庭菜園 ビオラの花が咲いた!










8月18日に種を蒔いたビオラが、順調に成長して花が咲きました。



種の袋の半分の量を巻きました。上手く育つと、一袋では苗が多過ぎます。
ただミックス種なので、色が偏らないか気がかりでした。










心配だった花の色は、7色咲きました。大成功ですね。

















当地は雪が積もりますので、プランタンに植えるのは春になってからにします。
今回は、12㎝のスリットポットへ移植して、冬を越す事にしました。


移植開始 根が巻いていないのは、スリットポットの特長です。




移植完了




Posted at 2021/10/12 12:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12 131415 16
171819 20212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation