• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

家庭果樹園 ブルーベリー畑を土壌改良した!

家庭果樹園 ブルーベリー畑を土壌改良した!










今年のブルーベリー栽培は、失敗に終わりました。
失敗の原因は、酸性を意識した肥料の使い方をしたからです。


特にラビットアイ系が不味かった。










来年へ向けて土壌改良(酸性)します。
たまごや商店様から「ダーウイン5000」を購入しました。
20㎏入りで2,170円 送料が820円。西濃運輸の翌日配達は初めてです。









11月と3月に散布して、ほぼ使い切る予定で、
計算したらブルーベリー1本に200g使用できます。
計量カップの150㏄が200gでした。








散布開始! ダーウインの量が多い?気がしましたが、大丈夫でしょう。



Posted at 2022/11/05 20:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年11月04日 イイね!

家庭果樹園 イチジク苗が第四種郵便物で到着!

家庭果樹園 イチジク苗が第四種郵便物で到着!












メルカリで格安のイチジク苗を購入しました。
大好きなスリット鉢で育てられています。








第四種郵便物(植物種子等郵便物)で到着しました。
料金を調べて見たら、重さが400g以内なので290円でした。
軽くて丈夫なペットボトルの中に入っています。









透明なペットボトルなので、輸送中にも光を浴びて、葉の状態が良好です。







12㎝ロングスリット鉢へ納めました。
用土は、培養土6、赤玉土2、鹿沼土2にパーライト+ゼオライト



Posted at 2022/11/04 21:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2022年10月21日 イイね!

形状記憶合金を使ったアオリ専用竿作りに挑戦してみた!

形状記憶合金を使ったアオリ専用竿作りに挑戦してみた!









製作手法の記録なので、超長いブログになります。

只今、アオリイカ釣りのティップランに入門中です。
10号のオモリを使った胴付き仕掛けに餌木を付けた仕掛けでしか釣れません。
本来のティップランと釣り方が違ってますね。
竿が2本あれば、色々と試す事が出来て良いのですが、
シーズン中なので格安品にも高値が付いています。

そこで胴付き仕掛け専用の竿を作る事にしました。
ネットで調べて見ると、「ロッドメーキング」と言葉が使われています。
さらに新素材の「チタントップ」と「カーボンテープ」を見つけました。
パーツも安くメール便なので助かります。




ヤフオクで買ったけど、使えないベイトリールの舟アオリ竿を改造します。
太いチューブラーの穂先を何とかして、スピニングリール用に改造します。



















新素材の形状記憶合金です。直線記憶と書いてあります。
チタン合金なので、不注意で折れる事はなさそうです。
口コミには、金属疲労で折れると書いてありました。 







切った穂先にメタルトップを付けて行きます。
ヤスリで傷をつけるて足つきを良くします。
















補強とガイドの取付には、通常使われているスレッドを使わずに、
新素材の幅が3㎜のカーボンテープを選びました。
198円と安いのですが、長さが1mしかないです。
次回が有るなら、幅5㎜のカーボンテープを買って半分割ろう!











エポキシ接着剤を塗ります。
指の腹で塗るとエポキシが適量になる事が分かりました。











トップガイドを付けます。
0.7㎜のSIC付きで470円でした。
0.7㎜と表示されているメタルトップが太くで入りません。
とても硬いです!長時間?メタルトップをヤスリで削りました。










仮にガイドを付けてみました。
ガイドの数が足りませんね。





仮付けは、絹糸と瞬間接着剤の組合せが良くて、完璧?に付きました。



















塗装をします。
マスキングテープの代わりにサージカルテープを使ってみました。
サージカルテープ欠点は、剝がしにくい点です。













最後にクリアーを拭いて完成です!
この竿のガイドシステムは180度ねじれています。











この竿を使うとアオリイカが沢山釣れる?予感がしてきました。
Posted at 2022/10/21 22:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2022年10月17日 イイね!

DEH-940の資料を作成中

DEH-940の資料を作成しています。











Posted at 2022/10/17 12:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 趣味
2022年10月16日 イイね!

芽出ししたセットタマネギを定植した!

芽出ししたセットタマネギを定植した!











10月4日にセットタマネギの芽出しを開始しました。







12日経過した今日、タマネギの芽が伸び過ぎ気味なので畑に定植します。






根も伸び過ぎていましたがOKです。
165本くらい定植して、残りの75本を近所の方に提供しました。

Posted at 2022/10/16 18:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation