• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

ハーレーで行く 奈良県 針テラスとレスティ唐古・鍵♪

ハーレーで行く 奈良県 針テラスとレスティ唐古・鍵♪
皆様、こんばんは♪
昨日の犯行予告、いえ、計画通り奈良県へ軽くツーリング!(^^)!
っと朝、早めに起きたものの…
雨降ってました(;^_^A
う~ん、昨晩の天気予報では曇りのち雨とはなってましたが、京都や奈良は18時から雨って事で~
今朝ウェザーニュース開いても曇り、降水0ミリとなってます。
ベランダから南方を見ると雲の切れ目から太陽が覗いてます~
さすが乙女心と秋の空はなんとやら…

僕的には多少濡れても良いのですが、ハイウェイキングちゃんは雨天未使用を続けたく(^^;)気分的には出かける気持ちが強いもののグッと我慢して様子見~

するとその晴れ間がだんだんこっちに来るではありませんか!?
という事でお昼に出発となりました('◇')ゞ
alt
まずは道の駅 針テラスへ~♪
良い天気になりました!(^^)!
alt
いつもながらバイカーさんいっぱいです(*^^*)
ここにはケンミンショーで話題の~
alt
この人は売ってませんでした(;^ω^)
alt
続いてこちら、道の駅 レスティ唐古・鍵♪
alt
だんだん夕方になってきて、雲も広がってきました~
では、肝心の柿の葉を使ったジャム「KAKIHAミルクジャム」は…
alt
さすがケンミンショー効果、売切れますよね(-_-;)
という事で今度の楽しみに~です。
せっかくなのでお隣の公園を散歩します。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
カメラを構える僕の影、めっちゃ足が長く見えます(笑)
alt
夕日が反射してますね~
alt
うーん、愛嬌のあるキャラクター('_')
alt
夕日がまぶしいぜぃ☆
alt
今回も全て下道で、約170kmのツーリングでした。
車庫にバイクを入れた瞬間に外でパラパラと雨の音が!?
朝は残念ながら予想外の雨でしたが、夜の雨は正確に的中で、ギリギリセーフでした☆
そしてこのバンス&ハインズのターンダウンマフラー、ツーリングをこなすのは今回がお初!使い込むほど良い音でした(^^♪
若干細いボディなので硬くタイトで歯切れの良い低音が気に入ってます♫
Posted at 2025/10/19 01:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

明日はハーレーで奈良へ~♪

明日はハーレーで奈良へ~♪
皆様、こんばんは♪
涼しくなってバイクが乗りやすい良い季節ですよね☆
ただ、明日は夕方から雨っぽいので朝に京都を出て針テラスへ~!
そこからの道の駅レスティにでも~と計画しています♪
と、言いますのも、10/16のケンミンショーで話題になった~
alt
KAKIHA ミルクジャム 864円!!
過去にレスティ行った時も正面に柿の葉寿司のお店があったりと、柿の葉に興味を持っていたのですがジャムには気付きませんでした。
TVの影響でめっちゃ売れてるタイミングと思いますが見かけたら買って帰ろうかと思ってます~(^^♪

ではでは、明日に向けて~お休みなさいですm(__)m
Posted at 2025/10/18 01:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

ハーレーで行く 京都 サッシュ コーヒー&ぶぶ漬けミーティング 10月♪

ハーレーで行く 京都 サッシュ コーヒー&ぶぶ漬けミーティング 10月♪
皆様、こんばんは♪
8月から参加させて頂いています
「COFFEE & ぶぶ漬けミーティング」も3回目となりました☆
初回は朝一とはいえ暑かったのですが、半袖だと肌寒いくらいになりました♪
バイクには良い時期ですが、もう10月半ばなんですよね~。
やはり今年は異例の暑さです(^^;

今回は連休中日や万博ラストの影響からか、台数は少なめでした(^^;
とはいえ、車種問わずさまざまなバイクが集まり、楽しいトークにいつも時間を忘れてしまいます(*^-^*)

なかでも初めてお話させて頂きましたM様!
alt
ninja250の2気筒モデルで、驚くのは7年で20万km超え!(^^)!
日本全国あちこちツーリングに行かれてて、そのバイタリティと愛車への愛が凄すぎ~!
僕はまだまだだなぁ~とただただ関心していました☆

興味深かったのがNinja ZX-25R 乗りの方とのお話で、
今となっては希少になった250ccの4気筒モデル!
僕もスポーツ系バイクなら滑らかに吹け上がる4気筒推しでしたが…
ストリートメインなら2気筒の素晴らしさを再確認致しました。

フルサイズのハーレーに乗ってると、ないものねだりで軽く軽快なバイクにも目が行ってしまうところ…

2気筒のninja250で500kmくらい無給油で走れちゃうそうです!!
14Lタンクなのでプリウスもびっくりのリッター35km走ってます♪
4気筒の同じ250cc Ninja ZX-25R だと良くてリッター20km超えあたりだそうです。

■Ninja 250 ←2気筒
全長x全幅x全高:1,990mm×710mm×1,125mm
軸間距離:1,370mm
最低地上高:145mm
シート高:795mm
キャスター/トレール:24.3°/ 90mm
車両重量:166kg
最小回転半径:2.5m
燃料タンク容量:14L
総排気量:248cc

内径x行程(ボア径×ストローク長):62.0mm×41.2mm
圧縮比:11.6:1
最高出力:27kW(37ps) /12,500rpmm
最大トルク:23N・m(2.3kgf・m)/10,000rpm

■Ninja ZX-25R(SE KRT EDITION)←4気筒
全長x全幅x全高:1,980mm×750mm×1,110mm
軸間距離:1,380mm
最低地上高:125mm
シート高:785mm
キャスター/トレール:24.2°/ 99mm
車両重量:184kg
最小回転半径:2.6m
燃料タンク容量:15L
総排気量:249cc

内径x行程(ボア径×ストローク長):50.0mm×31.8mm
圧縮比:11.5:1
最高出力:33kW(45ps)/15,500rpm
最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm

なるほど、4気筒になって車重が1割くらい重くなり、馬力は圧勝ですがトルクでは若干負け、回転数も3000回転ほど上。
もちろんカタログスペックからは見えない回転フィールや操作性、そして楽しさは乗らないと分かりませんが同じメーカーと同じninjaの名でもここまで違いがあるのですね~♪
車輛価格も60万くらいから90万くらいに高額になっちゃって、もう250ccの値段ではありませんが…

オーナー様のご厚意にてまたがらさせて頂きました!
ありがとうございますm(__)m

ハイウェイキングちゃんの半分以下の車重なので、引き起こしはめちゃくちゃ軽いです!
2気筒で下のトルクもあるし、短距離をサラッと乗るなんかも気兼ねなく楽しそう!
っと、なんだかワクっとしてる自分が居ました(笑)

それにしても20万km!!
適度に使い込まれている痕跡はあるもののとてもキレイで、「3万km乗ってます!」って言われても気付かないほど大切に乗られてて脱帽しました('ω')

いや~こういう出会いって大切ですよね、ほんと楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

早朝から元気もらって、まだ時間もあるし、出たついでに軽く美山か針テラスでも行こうかと思ってたら…
ポツポツと雨が(-_-;)

そそくさと車庫に戻ってました。たらいま~(^^;
Posted at 2025/10/15 00:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

ブルースカイミーティング2025♪

ブルースカイミーティング2025♪
皆様、こんばんは♪
今年も行ってまいりました、BLUE SKY MEETING OSAKA 大阪!!
場所は大阪の南部、泉南ロングパーク (泉南りんくう公園) で片道約90kmのツーリングです!(^^)!
alt
ただ、残念なことに先週の週間天気予報では朝から雨…
だんだんそれが遅れて行って、金曜の晩の予報では12時から雨との事で、6:30から下道で向かうことにしました!
alt
8:00くらいの大阪。
朝はどんより曇りで走り出すと肌寒いくらいでしたが、おもっきり晴れてきて真夏日状態に(^^;
羽織ってた薄いジャケットは脱いでパニアケースへ~半袖Tシャツでも暑いくらいです…
alt
オール下道だったのと、やっぱり万博の影響ですかね、去年より時間を要して3時間近くかかりました(^^;
途中休憩も入れたので到着時は一番最後尾へ誘導され停車です~。
alt
ひっそり後方から~
alt
ブルースカイ☆とまではいきませんが、なかなか良い天気ですね(*^-^*)

そうそう、去年、初参加でしたが、泉南ロングパークでの開催は去年が初で、今年は2回目だったようです☆
↓去年のブログ
なので、その時より台数が多く感じました。
数えていませんが、横に20~30台、8列くらい駐車していたので200台くらいはいたのでは?と思ってます(^^♪

では、駐車場を徘徊してみます~
alt

alt

alt
これだけでも楽しいものですね♪
alt

alt

alt

alt
ファットボーイも高くなりましたね~(^^;
alt
リアタイヤのむちむち感が好き☆
alt
2025年からの大きなエアクリ、性能は良さそうだけど綺麗なエンジンが見えにくくなってちょっと残念…
alt

alt

alt
左にこっそり写る白いミニスカートの方~
それをしっかり撮影するカメラ…
有名な方??
すいません、詳しくなくて(^^;
いろんな所で動画撮影されてて映り込まないようスネークするのに必死でした。
次回はカモフラ用の大きなダンボール箱必須ですね(^^;)
alt

alt
このブレイクアウト、かっこいい(*´▽`*)
alt
ぶっとい般若バー!!
alt
9月後半なのにめちゃくちゃ暑いです~(;´・ω・)
alt

alt
おいしそうな匂いがしてきます♪
alt

alt
このパニアケース下部のエアロ、つながりが自然でかっこ良かったです(^_-)-☆
alt
懐かしいポリスモデル~この頃からバイクに興味を持ったものですヽ(^。^)ノ
alt
タンクのエッジが素敵☆

のんびりしていたかったのですが、昼から雨、しかも強烈な雨との事なので、短い時間ではありますが撤収することにします。
その前に再度、駐車場をじっくり見てみます~
alt
珍しく僕と同じハイウェイキングちゃんに会えました(*^-^*)
alt
台数が増えてて隙間が埋まってます~
友人どうし乗り比べてるのか、エンジンかけて出て行った~と思ったら帰って来たり、思ったより交通量があります。
ハーレー特有のエンジン音が心地良いです♪
僕のも割と爆音化しちゃってますが、TCやエボ、そしてカム交換したM8はさらに爆音で地響きがしています(笑)
alt
こ、これは!?
alt
カブとは思えないカスタム!
実はけっこう人だかりができてました(笑)
alt
でっかいホイール☆
運転しにくそうですが、似たカスタムのバイクが集団で入ってきて、その中には女性オーナーの方も乗られてました!
ハイウェイキングちゃんでも重さを持て余し気味なのに~頑張らないとですね←ナニを?
alt
このバイクも人だかりがすごかったです!
alt

リアタイヤ、むっちむち!!
alt
良い音して入ってきました!!
こちらもトンデモ車輛ですね~☆
alt
タイヤでは無いけどいろいろとむっちむち!!
alt
そろそろ出発~だったのですが、ハイウェイキングちゃんの周りで例の撮影をされてて、なかなか戻れず人様バイクチェックしてました(笑)
いや~いろんなバイクやパーツが見れて、そしてマフラーの音も聞けて~楽しい時間でした!(^^)!
帰りも安全運転で帰り、昼をまわっても雨が降りません!!
ラッキー!と軽く洗車して車庫にしまったら激しく降ってきました(@_@)セーフ!
来年もまた行ってみたいと思います~(^_-)-☆
Posted at 2025/09/22 01:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

9月20日はハーレーの祭典!ブルースカイミーティング2025♪

9月20日はハーレーの祭典!ブルースカイミーティング2025♪
皆様、こんばんは~♪
世間様は3連休ですが、ちょこちょこ仕事を入れてしまい連休感の薄い週末となってしまいました(^^;

さて、今週末の土曜日はハーレーの祭典!ブルースカイミーティング2025 が開催されます☆
場所は大阪のちょっと南、泉南ロングパークでの開催です。

去年は10月末で朝は寒いくらいでしたが、今年はまだ陽射しが暑いくらいで~まぁ走り易そうでしょうか(笑)

が!?

週間天気予報だと雨だったり曇りだったと(._.)
久々にテケテケ坊主の出番ですねm(__)m
よほどの雨でない限り、行きたいと思ってますので、会場でオレンジ色のハイウェイキングちゃんを見かけたらお気軽にお声掛け頂けますと幸いです(*^^)v
alt

ではでは、週末を楽しみに明日からも頑張ってまいりましょうです!(^^)!
Posted at 2025/09/15 23:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハーレーで行く 奈良県 針テラスとレスティ唐古・鍵♪ http://cvw.jp/b/2579209/48718843/
何シテル?   10/19 01:02
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation