• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月07日

ヤマハ レイダー XV1900CU を降りることに・・・(>_<)

ヤマハ レイダー XV1900CU を降りることに・・・(&gt;_&lt;) 皆様、こんばんは!
環境の変化に伴い、レイダーを手放そうかと考えています。
ハーレーとも迷いに迷い購入したレイダー、
1900cc OHV ツインという面白いエンジンに、
当時、かなり攻めたデザインに惚れ込んで購入したにもかかわらず、
エンジンは2ヶ月に1回程度しかかけてあげられず、総走行距離は5000km程度・・・
パーツがあまり無い中、加工や工夫を凝らし、かっこよく仕上げていったのですが、やはり、乗れてないのが一番かわいそうなので。

身長180cmなので、操作系は特に問題無く出来るのですが、ハーレーと比較して、長距離乗ると少し手や腕への負担が大きい気がします。
振動や直進性は問題ないので、姿勢や慣れの部分が大きいですが、しばらくバイク生活を中断し、落ち着いたら近所でもさらっと乗れるもう少しコンパクトなモデルを考えようと思っています。
今のところ、試乗して楽しかったのがヤマハ BOLTですが、ハーレーのスポーツ750はちょっとイマイチでした(^_^;)
ハーレーは魅力的な車種が多いのですが、883や1200を考え、でも遠出したく考えると各バッグ類の装着→ソフテイルやツアラーに目が行き、結局、大きくてなかなか乗らない事になりそう→遠出は車に任せ、中距離までの楽しむコンパクトと脳内グルグルを続けています。

屋内保管でカバーを掛けていますが、もし、乗りたいって方がおられましたらお気軽にお声を掛けて下さい。8月中に売却を考えていますが、多分50~70くらいしか付かないと思っています(^_^;)

追記
→愛媛を出る際にお世話になっておりバイク屋さんに引き取ってもらいました。
悪い所も無く、距離も短く綺麗と評価を頂き、想像以上の高価で引き取ってもらえました。
車の乗り換えは寂しさ半分、次の車への楽しみ半分で相殺される部分がありますが、今回は完全にお別れ…涙が出そうな思いでした。
良い評価を頂き、快く引き取ってもらえたのが心の救いで、今まで大切にしてきて良かったです!
レイダーちゃん、良い想い出をいっぱいありがとう!
次の人の家でもがんばるんだよ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/07 01:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Hyruleさん

愛車と出会って5年!
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

オラに◯◯をわけてくれ!
のび~さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2019年8月7日 11:06
こんにちは🎵~

愛着あるバイクを手放すのは
辛いですね( >_<)…

次のオーナーさんに可愛がって
もらえるといいですね(o^^o)

魚拓が見えるんですけど
大物getされたんですね😍!!
コメントへの返答
2019年8月7日 17:53
こんにちは🎵~
ほんと、バイク屋さんにポイっより、大切にチューンして乗ってきたので、是非可愛がってくれる方に引き取ってもらえたら幸いです~♪
さすが!!!お目の付け所が違いますね!
実はこれ、父親のですが、そう言っていただけると喜びます!ありがとうございます♪
2019年8月7日 11:30
かっこいいっすね\(◎o◎)/

背が高い人はやはり大きいのしか似合わないのかな

チョイノリと、高速道路で渋滞してる時だけ「バイクいいな」って感じます

背が高い人でも似あう250ccあたりとかどうかな?(妄想)
コメントへの返答
2019年8月7日 17:57
こんばんは!
ありがとうございます♪
レイダーくらいの大きさがあると、大きめな人が乗ってもカッコ良いと思うのですが、逆に小さなバイクに大柄な人が乗ると、ちょっとクマの玉乗りみたいく・・・(^_^;)
でもぶん回す楽しみもあるので、見栄とかプライドではなく、純粋に楽しいバイクを探したいと思っています。
ちなみにホーネット250を何度か乗りましたがコンパクトで走りやすく楽しかった思い出があります♪
2019年8月7日 18:34
こんにちは(^_^)
大きなバイクに乗ってらしたんですね。

以前、鉄シリンダーのハーレーに乗ってましたけど、空冷はもう厳しいですね。

2年後くらいにライブワイヤーが日本に来るようですね。
静かだし、暖気必要ないし、コンパクト。
チョイノリならスクーター乗る感覚でサラッと乗れそうです。
それでいて抜群な加速。

暫く「脳内グルグル」で楽しそうですね♪
コメントへの返答
2019年8月7日 21:02
こんにちは(^_^)
ありがとうございます。
以前400ccに乗ってた時はもっとパワーを・・・と大きなバイクに憧れがあって、妥協無く選んだ結果、候補がどんどん大きくなってしまった気がします(笑)
ライブワイヤーはびっくりでした。これでハーレーへのイメージもかなり変わることに貢献しそうです♪
いざ買ってしまうと、”こんなもん・・・”ってなるので、脳内グルグルを楽しめるよう仕事に励もうと思います(^_^;)
2019年8月7日 22:42
こんにちはー
レイダーすごくかっこいいですよね!
僕も大きなバイクに憧れてVmaxとかXVSとかいろいろ乗りましたが
重くて乗り出すのが億劫になってあまり乗らなくなって手放しました。
その後は足つきのいいパワーのある大型を求めてドカティ のスクランブラー に辿りつきましたよ〜
お気軽にひっぱり出せるって大事だなーって思ってます(*´-`)
コメントへの返答
2019年8月7日 23:19
こんにちはー!
ありがとうございます♪
ドカティは試乗したことが無く、いつか乗って見たいく思っています。
僕もまさしく同じで、乗っている間は最高の相棒なのですが、
「さ、乗るぞ!」
というパワーが必要になってしまい、次第に、
「まぁ、今日は車で行くか・・・」
と妥協が始まり・・・
バイカーとして怒られそうな根性が・・・
”近所のコンビニにも乗っていくか?”
をコンセプトに次期車両の情報を収集していこうと思っています♪
2019年8月7日 23:15
こんばんは。

持っていられる環境の人は
持っていた方が良いと思います!

仕上がってる車両ですし~
コメントへの返答
2019年8月7日 23:23
こんばんは。
実は縁あって9月より職場が変わることとなり、環境ががらっと変わってしまう為、手放す必要が出てしまいました・・・。
溺愛していたバイクだけに泣く泣く・・・寂しいですが、8月中には手放す予定です。
レイダーは今、じっくり見てもほんと直線と曲線の使い方が上手く惚れ惚れするデザインです♪
2019年8月15日 9:13
じゅんさん
初めまして、栃木県宇都宮市の七輪社と申します。
大切なレイダーを手放されるとの事でお気持ちお察し致します。
私は年式の古い車やバイクを愛する生粋の乗り物好きです。
もちろん、現金でのお取引を考えておりますがお幾らならお譲り頂けますか?じゅんさんの意思を引き継ぎ大切に致しますよ。

コメントへの返答
2019年8月15日 23:05
こんばんは!
初めまして♪
コメント、メッセージ頂きありがとうございます。
そしてレイダー君にもご興味持って頂き嬉しいです。
先ほどメッセージを送信致しましたのでご確認頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

プロフィール

「滋賀県 2りんかんのお祭り~雨ですね(._.) http://cvw.jp/b/2579209/48431932/
何シテル?   05/16 00:14
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation