• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

新型コロナワクチン接種 2回目~♪2日後…

新型コロナワクチン接種 2回目~♪2日後… 皆様、こんばんは!
ワクチン2回目の後の状態を書いてみます。気分を害する内容も含まれると思うので飛ばしてくださいませ…

木曜のお昼に2回目のワクチンを打って、1回目も軽い倦怠感程度、2回目も「病は気からだ!」と絶対大丈夫の精神で打ってもらい仕事もそのまましてました…
が、翌日の金曜の昼あたりから急に運転してても腰が痛くなり、さっさとノー残!
軽く夕ご飯食べて温度を測るも36.1℃と普通…
もともと僕はいつも低い目で37℃でもけっこう辛かったりしますが、まぁこの程度ならと軽い頭痛がしてたのでイブだけ飲んで早めに布団へ…
そしたら夜中の3時くらい、夢なのか幻覚なのか大量の夢を見る割に時計が進まず、布団被ってても鳥肌が止まりません…まさかと温度計で測りたいものの、その引き出しに取りに行く夢やトイレに行く夢、解熱剤を飲む夢はいっぱい見るのに体が言うことを聞きません。
一大決心で起き上がり温度測定、40℃超え!!
学生の時以来の高熱でした。トイレに行き、解熱剤を飲むも変わらず吐き気と闘いながらそのまま朝まで一睡もできず…朝になると周囲の車の音やドアの音、小鳥の音がこんなにうるさく感じるものかとびっくりしました。
結局吐き気から何も食べれず、土曜はスポーツドリンクを片手に朝、昼、晩と診療所でもらったカロナールという解熱鎮痛剤(これがかなり良いらしいのですが現在品薄の様です)を飲み、先ほど少しだけおかゆも食べる事ができました。
相変わらず鳥肌の嵐で、布団をかぶると汗だくになり、適度な温度の範囲がすごく狭くなり体が弱っています。写真は先ほどの温度です。なんとか38.7℃まで下がりました…
どうも、寝てても筋肉痛と腰痛が辛く、うつ伏せと低めの氷まくらが楽な気がします。体は温度変化にすごく敏感になってますが、頭がカチ割れそうに熱くなってるので冷やすと楽になります。冷えピタも効果ありですが、ワクチンの影響でこちらもあちこち売り切れの様です。
読まれてワクチン接種に不安感が出てしまうかもですが、備えあれば!
冷えピタや氷まくら、消化の良いおかゆ、スポーツドリンク、解熱剤はしっかり買っておいてから接種することをお勧め致します~
3回目がもし発動したら…僕はもうコリゴリかなぁ~(;^_^A
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/09 21:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

初洗車
2時パパさん

この記事へのコメント

2021年10月9日 21:09
こんばんは〜お疲れ様です☺️
副反応酷い様で大変ですね💦
本当に個人差が大きいんですね
ゆっくりお過ごし下さい🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年10月12日 23:03
こんばんは〜お疲れ様です(^^♪
比較的副作用の出にくいファイザーですが、それでも統計的には10%ぐらいの人に似た症状が出てるようです。10人に1人ってまぁまぁ多く似た状態の方が多い故、ドラッグストアでも一部商品欠品が出てました(;^_^A
ありがとうございます。本調子まであと少し、頑張ります!
2021年10月9日 21:11
ゆっくり休まれて、お大事になさってください!!
コメントへの返答
2021年10月12日 23:04
こんばんは!
ありがとうございます!熱でぶっ倒れてる時もなかなか返事できませんでしたがコメントの励ましを読んで元気もらってました。大感謝です!(^^)!
2021年10月9日 21:54
お疲れ様です😁
私も寒気止まらず焦りましたよ!

呼んでくれたら添い寝も…Σ(・∀・;)
コメントへの返答
2021年10月12日 23:08
お疲れ様です(^^♪
すごい寒気になりますよね!!でも布団被って少し経つと汗が出て気持ち悪くなるというサーモスイートスポットが極小化していました~(;^_^A
2021年10月9日 21:57
お疲れ様でした!

ワタスも二回目済んだんですが、熱無し、代わりに筋肉痛みたいな関節痛?が凄かったです。
ちょうど風邪で発熱した、ひどいときみたいな。

父親の付き添いで病院行くんですが、主治医からカロナールの話を聞きました。
しかしそのあたりから品薄に…
ワタスは父親の解熱鎮痛でカロナールもらったのが結構あまってたので三回分くらいもらい、痛みも緩和されました。
一応そのあたりをブログに書いてます!

主成分アセトアミノフェンがいいらしいですが、解熱鎮痛薬によってまちまちなので注意が必要です!
もしかしたら、イヴは、元々生理痛がメインなので十分な効果を得られなかったんじゃないかと思われます。
何はともあれアレルギー持ちが副反応強く出やすいようです。
療養中の父親、特に問題ない母親、肩が痛い程度で済んでますが、アレルギーはほぼ無いと聞きました。

何はともあれ、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2021年10月12日 23:17
こんばんは!
ありがとうございます♪
重い風邪の独特の鈍い関節痛、酷似してますよね~!
僕も最初、打って2日経ってたので風邪でもひいたのかと思ってしまいました…
やはりカロナール、品薄なんですよね…同成分の市販品も売切れてて無いと友人が言ってました。
なるほど、イヴはもともとのメイン目的が少し違っていたのですね…学生時代、優しさの分かバファリンがあまり効かず、周囲が言うほどロキソニンも効かず、イヴだと2錠の所1錠で効果出たのでイヴ信者になってましたw
実はエビ系で少し歯茎が腫れたり顔が赤くなったり、花粉症も数年前からなってしまったりでアレルギー持ちになってしまったのかも…
5日経ってほぼ良くなってきたもののまだ本調子では無いので、徐々に通常生活に戻るよう頑張ります!
2021年10月9日 22:00
少しは楽になってるのかな……ゆっくり休んで、お大事になさってください。
コメントへの返答
2021年10月12日 23:18
こんばんは!
ありがとうございます♪
5日経ってやっとこさ~という感じです。油断せずもう少し無理のない生活を意識してみます~♪
2021年10月9日 22:42
お疲れさまです!
自分も2回目済みましたが、発熱、頭痛・関節痛・嘔吐で会社3日休みました

3回目あったら泣きますww
コメントへの返答
2021年10月12日 23:20
お疲れさまです!
3日、土日を含め月曜を休んだので僕も同じですね~やはりそれくらいの負担が…((+_+))
ほんと、もう3回目は数年経ってさらに進歩した負担の少ない物になってて欲しいです!
2021年10月9日 22:47
こんばんは(*^^*)

自分、2回目は筋肉痛みたいな痛み(注射した所)と、熱がでました。

ただ じゅんさんのように高熱というわけでなく、普通に風邪のような辛さ位で、ご飯も普通に食べれました。

私の場合は持病が難病なだけに戦々恐々しておりましたが、特に心配するような事は無かったですね。

これはあくまで私調べですが……

高齢者ほど副作用でていない感じがします。

両親共に熱すらでておらず、母曰く

『年寄りは免疫低いから熱でんのや』

と、言ってました。
(いや、私も持病の治療薬で免疫力低いんだけど……とは思いましたがw)

それにしてもカロナールが品薄ですか……

ありふれた薬なんですけど、それだけ需要が今高くなってるんですね。

とにかくお身体、大事になさってください(^-^)
コメントへの返答
2021年10月13日 0:06
こんばんは(*^^*)
難病の持病ですか…確かにそれは怖いですし前例もなかなかない中、打つ決断も大変だったと思います…副反応が出てしまいましたが重度にならず良かったです!
人生経験が長い程、昔は色んな環境があってその影響で知らずのうちに耐性ができていたり、その中に少しでもコロナワクチンに似た形状の物があったりすると副反応出ないと聞いてなるほどね~と思ってました(;^_^A
あまりニュースでは取り上げられない副反応ですがもっとエグイのyoutubeや個人のページで山ほどあるので、実際は多くの人が辛い副反応で薬やケア用品を購入されているのだと思います…
ありがとうございます!
本調子まであと少し、気を抜かず回復に努めますね☆
2021年10月9日 23:11
じゅんさん

早く副反応が収まるり
元気になられること祈ってます😣😣😣

自分はインフルエンザの時には
じゅんさんが記している、寒気やら頭痛やらが
でますね。

なので、ワクチン接種はしたくなかった派
なのですが、やっぱり周りを考えたらするしか
選択肢がなく、接種しましたが
一回目がキツかったです。

同じく3回目があるとするなら
じゅんさんと同じく勘弁したいです。
コメントへの返答
2021年10月13日 0:15
kazu&srtさん、こんばんは!
すいません、僕の返事を書き込むタイミングが悪くせっかくコメント頂いてたのに話が前後してしまって…
僕も4年位前のインフルエンザワクチンで、毎年打ってるのに初めて声が2日間出なくなる現象が出ました!もともとよくしゃべるのでちょうど良いと周囲からはイジられてました「今日、えらい事務所静かやな~5人くらい欠勤してるか思た」って(笑)
それ以外は、コロナワクチンでの副作用の似た部類ででも軽度って感じで寒気や頭痛が出てました…
打つかは自由と言っておきながら社会的に打ってないとおかしい風土は出来上がってますもんね。
男女平等を言うのは簡単だけど不均等ランキングでは中国より下の世界120位の日本と同じ、建前と本音…3回目が全く同じものならほんと勘弁して欲しいですよね(._.)
2021年10月10日 0:53
大変ですね。自分は何ともなかったんですが、大変なことになってますね。熱が出たりしているときは、自分は布団乾燥機やドライヤーで体温めると少し楽なような気がします。ポカリは絶対必要ですね。

湿布でも、なんでも、イタイトコロニハルトスコシラクデスヨ.
お大事に・・・・
コメントへの返答
2021年10月13日 0:19
こんばんは!
ありがとうございます♪
暖めてしまう作戦~実は僕もそう思って小さい敷きカーペット出そうかと思いましたが妄想だけで終わりました(笑)ジュンビガタリヌ…
湿布、良いですよね♪
今日も腰が痛かったので長距離運転することになり塗るバンテリンで少し楽だった気がします(^-^)
2021年10月10日 1:19
9日の日に2回目終わりました。同じような症状です。
コメントへの返答
2021年10月13日 0:20
こんばんは!
わ、同じような…大変でしたね。今はもう回復されましたでしょうか?
僕はあと少し、まだ頭痛と筋肉痛、下痢気味な腹痛と格闘しています(;^_^A
お互いにお大事に~です!
2021年10月10日 6:36
きつそうですね。どうかお大事にしてください~。
コメントへの返答
2021年10月13日 0:21
ありがとうございます!
辛い時期もコメント拝見しまして元気頂いてました☆すごく嬉しかったです!(^^)!
2021年10月10日 8:41
おはようございます〜😄👋

相当の副作用のようですね〜😅

お辛いと思います〜😅

早く回復される事を願っています〜😆👏
コメントへの返答
2021年10月13日 0:24
おはようございます〜!(^^)!
そうだったのですよ~皆様の意外に大丈夫だったという記事を見てフラシーボ武装して行ったのに、病は気からではなく注射器からでした…
ありがとうございます!
もう少しで回復できそうです☆
2021年10月10日 9:01
分かるわ〜
2回目のワクチン接種した夜中から翌日の夜まで同じような体型しました。
それでも3回目があったら接種するのでしょうね
コメントへの返答
2021年10月13日 0:26
こんばんは~
わ、同じような体験、体型!?辛いですよね…(._.)
3回目…もうその時の副反応は僕の油温も水温も50℃は超えそうです(@_@)プシュー
2021年10月10日 9:38
こんにちは😃

来週、2回目です
40度ですか! それは怖いですね!

無理せず、お大事に
コメントへの返答
2021年10月13日 0:29
こんにちは(^^♪
学生の時以来の温度で、幻覚見るのを初めて体感した気がします。現に飲んだと思った解熱剤が、飲んでないことに気付き、飲んで…後で見たら2錠で良いはずなのに4錠分のゴミが…
もしくは4錠飲んでから幻覚だった可能性も(笑)
ありがとうございます!
もう少しで回復しそうで、気を抜かず静養します☆
2021年10月10日 12:51
こんにちは😊
ワクチン接種ご苦労様です‼️
副反応ガッツリ出ちゃいましたね💦
大丈夫でしょうか?
自分も来週に2回目接種を控えているのですがちょっと心配(^_^;)
お大事にしてください❗
コメントへの返答
2021年10月14日 0:18
こんにちは(^-^)
ありがとうございます!
いや~ほんと辛かったです(;^_^A打つ前に不安な内容で申し訳ないです…飲み物とか少しでも備えておくとすごく助かりますのでお勧めしますね☆でもまずは何も副作用が出ないことを祈ってますね!(^^)!
2021年10月10日 18:40
こんばんはです

大変だったんですね
わたくし、8月に打ちましたが
1回目2回目共に、なんもなかったです
モデルナの異物混入も当たりました笑☆
コメントへの返答
2021年10月14日 0:19
こんばんはです(^-^)
さすが~2回とも何も副作用無し☆うまやらしいです!
あ、馬がヤラしい訳ではなく(笑)
異物混入の話題ありましたよね~これにもですか??Σ(・□・;)
2021年10月10日 22:16
安定のインフルエンザワクチンと違い、武漢肺炎のワクチンは打ってみないと判らないので、誰もがインフルエンザ程度の認識で打つのは問題だと思ってます。

結構な症状で非常にお辛いとは思いますが、ギリギリを我慢するくらいなら、遠慮なさらずに救急車を呼んで下さいね‼️

恐らく、ここら辺の選択が生死の境目になるかと思うので、くれぐれもお大事にしてください。
コメントへの返答
2021年10月14日 0:30
こんばんは(^-^)
ほんとそうですよね…今日のヤフーニュースにもモデルナはファイザーより20倍以上心筋炎になる可能性が高く若者にはファイザーを推奨とか急に言い出すし、そんな心筋炎の話だいぶ前から言われててコレですもんね。誰が何を持って「安全」と決めワクチン接種がスタートしてしまったのか…僕はファイザーを受けたのですが動悸が凄くて深呼吸すると心臓周辺にキーンと痛みが響き浅い呼吸しかできず、もしかしてコレって??とモデルナならほんとに危なかったのでは?なんて勘ぐってました(;^_^A
ありがとうございます!
何とか現在、回復してきました。でも何度も救急車や入院も頭によぎりました。ワクチン接種で亡くなられた方も多く居ますし我慢してると救急車すら呼べない怖さ…他人事ではないと思いました(._.)

プロフィール

「ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川町 道の駅いながわ♪ http://cvw.jp/b/2579209/48590527/
何シテル?   08/09 23:09
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation