• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

偏光サングラス~♪

偏光サングラス~♪ 皆様、こんにちは!
京都は風が強くてなかなか洗車できてません~雪の汚れもあって綺麗にしてあげたいのに辛いです…
さて、今回はドライブにも役立つ、ヘンタイ…いや、変更レンズのサングラスについて~♪偏光レンズは乱反射する光を抑え、ギラツキの少ない見やすい視界が得られるので運転はもちろん、釣りでも大活躍しています☆
alt
以前はファッションな意味合いが強くて、しかも昨今は新型コロナでマスクばかりだとサングラスはちょっと抵抗があるのですが、運転中や釣りなら大丈夫でしょうっと愛用しています♪数多くあるサングラスの中でも、着け心地を優先して軽さ、コンパクトさを意識し、何個か並べてみました~
alt
安い物が多く並んじゃってます(;^_^A
壊れたり時のショックダメージを最小にコスパの良いのをじゃんじゃん使ってます~
その中でもお気に入りは…
alt
スワンズのエアレス リーフフィットシリーズの SALF-0051 GMR です。
軽くてかけ心地も良く、レンズ内の乱反射も少なくて、ザ フィットという感じです☆
alt
他のサングラスを買った際に付いてきたチェックシートでも
alt
レンズを通すとこのように車が浮かび出ます☆
ただ、弱点もあって、見ての通りフレームレスです。
実はこれ、2個目なのですが、過去にレンズのフレーム付け根部でポキっと割れてしまいました…実売10000円位ですが、けっこうショックが大きかったです…

次に気軽に愛用でき驚いてるのが…
alt
最近見かけなくなったユニクロのサングラスです。
なんとスワンズの軽量モデルとそう差の無い軽さを実現し、1500円程度で買えた優等生です!
もちろん…
alt
偏光性能も問題無し!
ただ、若干目との距離があるので運転中、助手席の座面等に明るい物があると下から光が入り込み何か白い物が視界にある印象がありました。
でもまぁどんなサングラスでもこれは起こるので、スワンズのフィット感がバツグンに良いのだと思います。
上部にフレームがあり、レンズが直に当たらないので上下逆にして車内ダッシュボード等に雑にポンっと置いてますが、全然傷むことなく長く使えています☆

次はこちら…
alt
偏光スポーツサングラス Glazata 変色調光偏光グラス 昼夜兼用 超軽量メタル UV400 紫外線カット ブルーレンズ という商品です。中華産の通販サングラスにしては少しお高め3100円です。
変色や調光という文字に興味があり購入したのですが…
alt
半分覆ってみてベランダで干しておきます…
alt
アレ??
alt
変わってないじゃん…ダメだこりゃ(;^_^A
通販の商品説明もどうも調光を明確に語って無いので怪しいなぁっと思ったけど、これは調光しませんでした。
alt
なお、偏光はしっかりさててます。ブルーミラーレンズだからと言ってブルーには見えず、どちらかと言うとシャインゴーストを貼ったようなイエロー系の視界になります。
alt
アルミとマグネシウムの合金らしく、硬くて重い印象があり、なかなかしっかりした造りで好感触だったのですが、お蔵入りな気がします(^_^;)
alt
僕が付けて鏡を見ると、なんともネタっぽくなるのはドウイウコトデショウ!?
北京オリンピックに乗っかっちゃってるミーハーみたいに…

さて、気を取りおなして…
alt
サングラス メンズ 偏光 偏光サングラス 調光 運転 釣り スポーツ アウトドア 紫外線 超軽量 という商品です。通販でしょっちゅう見かけるタイプで1530円でした。
alt
同じように半分覆ってベランダへ、
alt
お!今回はしっかり調光してます♪右側が薄いまま左が濃くなってます。
alt
内側から見るとこんな感じ~
ただ2分位はかかるのでトンネルとかの急な変化には耐えれないというか、そもそも車が紫外線カットのガラスなのでオープンカーやバイクでないとこの恩恵は受けれなさそうです。
今はさらに瞬間で切り替わるタイプも出てるようなので今後に期待ですね。
alt
薄くなった状態でも偏向はばっちりですね。
alt
ただ、こちらもアルミマグネシウム合金…重いんですよ~(;^_^A

結局はメイドインジャパンのスワンズかなぁ~最近はForドライビングのが凄く気になってます☆
あと、フロントに貼ってるファインゴーストですが、心配してた偏光レンズでも何も問題ありませんでした!ユピテルのレーダー探知機、純正のカーナビもOKです。以前友人の車のセルスターのレーダー液晶は偏光レンズでは見えなかったので、こういった液晶商品を購入される際は店頭にサングラスして入店、デモ機の液晶を見つつ、ニヘラ~!と確認すると失敗が無いと思います。あくまでガラス越しにヘンタイ級にニタニタするのがポイントです☆
他の安いサングラスは…とりあえず車の収納へポンと入れておいていつか役に立つことを期待しておこうと思います(;^_^A

そうそう、サングラスと言えばやっぱり、
映画、ゼイリブですよね!?
alt
1988年はダイハードにロボコップと有名連続モノがスタートした年にヒドゥンの様なBモノマニアックSFも見どころでした(笑)
サングラス一つ付けるだけに車の窓まで割る大げんか!そしてそのシーンが長い事…
もちろん偏光レンズをしたところで隣の人がエイリアンに見えることはな…
あるかもしれませんね(@_@)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/20 14:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

全然動きません😇
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年2月20日 15:20
私も運転中はサングラスを愛用していますが、視力が悪い為に使用しているサングラスは度をいれてます。

ですが度を入れるのもなかなかお金がかかるし、じゅんさんの使用しているようなRが強いサングラスは度を入れる事ができません。

なので結局今使用しているサングラスは2本のみ……
(以前はコンタクトを使用してかけておりましたが)

視力0.1以下の弊害が……
コメントへの返答
2022年2月20日 16:06
こんいちは!
実は…僕も視力が悪かったので、大学出る時にレーシックをしたのです。気付けばレーシック施工15周年ですね~(笑)なのでそれまでは逆にメガネに色を入れたりとコスパ悪かったです(;^_^A
コンタクトは悪い事ばかりなのでぜひぜひレーシックお勧め致しますよ~(^_-)-☆そして自由にサングラスを選びたい放題に~☆
あ、でも、地震とかの災害があると不安からレーシックの依頼は増えるそうです…
2022年2月20日 16:10
こんにちは
調光するタイプのものもあるんですね😀知りませんでした😅


僕も偏光レンズのサングラス愛用してます😁
仕事柄トラック乗ると、左右のミラーに太陽の光が入って眩しいときに使ってます。
でも偏光レンズって、液晶画面見ると暗くなっちゃうんですよね😅バックモニター見るときは要注意です💦💦
コメントへの返答
2022年2月20日 17:20
こんにちは!
調光タイプのレンズ、国産の有名どころだともっと変色して、暗いと薄く、明るいと濃くがもっと優秀ですが、1530円なので地味な変化でした(笑)
これでTR-90とかの軽いフレームだったら実践投入だったのですが、実に残念です(;^_^A
トラックですとまさに本場の激戦!!最近、不思議とナビやバックモニター、暗く見えないのですよ~液晶も良くなってきたのでしょうか?
2022年2月20日 16:25
サングラス、全然わからないけど…

スケールも素敵です(*´∀`*)✩.*˚
コメントへの返答
2022年2月20日 17:24
こんにちは!
スケール、安いのですが見た目がカッコ良くてよく写真に登場させてます(笑)見て気付いて頂き嬉しいです(*´▽`*)
アルファードさんも気付けばエアロが付いてカッコいいですね☆最近ヴェルちゃんの正面の絵がアルファードさん見慣れるとモデリスタ付けてても少し寂しく感じてきちゃって(;^_^A
2022年2月21日 21:27
こんばんわ😊

私もサングラス👓愛用者です
勿論度を入れているので 離せません😳
ただ近視0.1&乱視入りです
もはやコンタクトも乱視が邪魔をしてしまう?ようなので 
今は👓専門です
度を測る時 乱視の人って 無意識にわずかではあるが
横を向いてしまうって言われました❓😅

レーシック手術は痛くなかったですか
乱視でもできるのかな❓
眼精疲労、アレルギーで👀が充血しやすく、夜には赤いです🥺
スキーに行ってた時なんか、もう~大変でした(=^・^=)
コメントへの返答
2022年2月22日 1:34
こんばんわ(^^)
ドツキ( -o-)/☆ビシッ!(#ToT)!いや、度付きサングラスですね~☆僕もレーシック前に1個作ってどこいったかなぁ~?です(笑)
無意識に横を!?そうなのですね(*_*)
レーシックで乱視も補正されます♪痛みはほんと何にもなく左右で15分くらいなのでお風呂に入る時間くらいで終わってしまいます。強いて言うなら準備の目薬が少ししみるのと、施工中にマバタキしないようテープでまぶたを固定してるのですが、終わって剥がす時に眉毛が1.2本抜けて目が覚めるという~その程度です。今はさらに価格も安くなってるので友人にもコンタクトより断然お勧めしていますよ~(^_-)-☆

プロフィール

「ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川町 道の駅いながわ♪ http://cvw.jp/b/2579209/48590527/
何シテル?   08/09 23:09
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation