• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

ハーレーの祭典!ブルースカイミーティング 2024 までツーリング♪

ハーレーの祭典!ブルースカイミーティング 2024 までツーリング♪
皆様、こんばんは♪
ツーリングがてらハーレーの祭典を見てきたので写真をアップしてみます。

大阪の南部、泉南ロングパーク (泉南りんくう公園) にて
BLUE SKY MEETING OSAKA がありました☆
残念ながら天気は曇り、たまにぽつぽつ降ってしまう、ブルースカイでは無い環境でしたが、先週の週間予報では雨だったので、僕の日頃の行いに皆様、感謝を(笑)

あ、実際は昨日の土曜日に行ったのですが、帰ったら疲れが出て翌日更新になってしまいました(^^;

では、朝は6時過ぎ、気温18℃だけど走行風で冷えるかとずっと買ってストックしておいたこちら!
alt
ジャーン!!
ハーレー純正の120周年アニバーサリージャケットです。
ハイウェイキングちゃんは120周年モデルカラーではありませんが、120周年の限定モデルなので、分かる人だけに伝わるコラボです(笑)
alt
後ろはこんな感じ~
alt
97436-23VM000L ハーレーのアパレルって高いんですよね(^^;
ちなみにメイドイン…
そうそう、日頃はLLサイズがちょうどですが、ハーレーアパレルはみんな大きめのアメリカンサイズ、なので1サイズ下を選びましたが…
それでもジャケットが大きいので、がっつり中に着込んでも大丈夫なサイズ感でした。

暖かい恰好で出発です!
朝の風にキンモクセイの香りが心地よく、下道で約90km、ノン休憩で行きました♪
が、やはり少し道を間違え2.5時間くらいかかりました(;'∀')
手前ではフェニックスイベント?の会場に向かう大渋滞の車列に付いてしまい、危うくそっちに行きそうになりつつ、左車線で南下…すると対向車線で北上してくるハーレーの集団!!
あれ?通り過ぎた?と不安になりましたが、後で分かる、イベント会場でのハーレー試乗軍団が走ってただけでした~
alt
到着!
それでもオープンから30分の9:30なので人は少なめ~のどかな光景です☆
alt
向こうは関西国際空港に向かう橋~長いですね♪
alt
天気がイマイチで砂浜はがらーん~
alt
あ、少し遊んでる人がいました♪
alt
これ、子供とかめっちゃ楽しいだろうなぁ~♪
alt
始まって間もないので人は少ないですが、数件テントが出てます♪
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
ハーレー滋賀や名古屋ではアパレル系商品70%OFFをやってましたが、パーカーやジャケットが5万円以上…窓口3割負担でも2万円ほどですが、それでもバシバシ買っていく姿も見れました。
alt

alt

alt
良い匂いがしてました~が、朝しっかり食べてしまい売上貢献ならず(^^;
alt

alt
わ!ミャクミャク君が混じってる!
人が少なくボッチなので、いろんなショップさんよりお声掛けがあり楽しいのですが、
この辺りでハーレーのカード契約の勧誘、ノルマが厳しいのかグイグイで疲れましたw
alt

alt

alt
カーボン柄が美しい!そして雨もぽつぽつと…
alt
ふと振り返ると駐車場にハーレーがかなり集まってきています!
alt

alt

alt
続々と入ってきます♪
皆様、良い音☆
ミルウォーキーはエキパイ変えないとほんと静かですが、ツインカムの音効くと、あの地響きのような音、よくそんな音源をここまで消音してるなぁ~と逆に関心してしまいました。
実はこっそり社外のサイレンサーも手配しているので、エキパイ変えずどこまで良い音が出るか楽しみにしています♪
alt
ハーレーはやっぱりMIB、メインインブラックな車両が多いのでハイウェイキングちゃんが埋もれ気味ですが…
alt
逆スイミーで頑張ってます(笑)
案外、いろんな人が僕のハイウェイキングちゃんの前で止まっては話してたり、写真を撮ってたりと嬉しい場面も☆
alt
ただ、帰りにモーターステージに寄る予定があったので1.5時間くらいで撤収です。
まだまだ後ろでは入ってくる音が聞こえ後ろ髪を引かれる思いですが、帰ります。
最後にハイウェイキングの車窓から(笑)
alt
帰って、雨に降られたり、200km走った汚れを綺麗にしておきます!
alt
ホワイトリボン、ブラシでこすると~
alt
やっぱり綺麗になるんですよね…大変だけど頑張ります!
alt
こんなに差が出るんです~
alt
リアはパニアケースでもっと悲惨…
alt
後は全体的にカーシャンプーで洗って~
スピードシャイン吹き付けたマイクロファイバーで拭き上げて完成です☆
alt
ハイオク満タンにしてきたので AZ のガソリン添加剤 FCR-062 を入れておきました。
ペットボトルに20ccの線を入れてるので適量添加でき便利です♪

それでは皆様、明日からまた月曜日、疲れを残さずがんばって行きましょうね☆

Posted at 2024/10/27 22:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

ハーレーの祭典!ブルースカイミーティング 2024♪

alt
皆様、こんばんは~♪
先週の週間天気予報では雨になってた大阪は南部の泉南…
僕の日頃の行いからか少しずつ回復してきて、今の所、明日は曇りの降水確率20%、
気温も20~25℃とまさにバイク日和☆
特に予約とかエントリーみたいなことは何もしてないのですがボッチでこっそり潜入してこようと思ってます~(*^^*)

あ、でも片道約90km、迷わず行けるでしょうか(笑)

Posted at 2024/10/25 23:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

ハーレーで 滋賀県 道の駅 びわ湖大橋米プラザ までツーリング♪

ハーレーで 滋賀県 道の駅 びわ湖大橋米プラザ までツーリング♪
皆様、こんばんは♪
3連休、いかがお過ごしだったでしょうか?
朝は涼しいながら日中はなかなかの暑さでしたね。
最終日の今日は滋賀県の道の駅 びわ湖大橋米プラザ までツーリングしてきました♪
alt
シフトリンケージ、フットボード、ミラーが変わってちょっとカスタム感が出てきたハイウェイキングちゃんの車窓から~あ、窓ないや(^^;
alt
良い天気で気持ち良いですね☆
湖西道路はサクサク進んで、あっという間に到着です。
初めて90km以上出しましたが、その名の通り、ハイウェイでも安定した走りでした♪
alt
これはアート?落書き?(笑)
alt
のどかな風景で心が洗われます('ω')
alt
けっこうバイカーさんも多かったです♪
alt
琵琶湖大橋の西側、もう少し北のイメージでしたが、地図で見るとかなり南部。
そりゃ京都からすぐな訳です~(^^♪
alt
え?南側って昭和39年、思ったよりビンテージな橋でしたw
alt
いや~ほんと良い天気♪
alt
最近、お土産コーナーには必ずアニメがある気がします♪
alt
外の空や琵琶湖の色とそっくり、綺麗ですね~☆
帰り道は一部工事で大渋滞…ヘロヘロになりつつ戻ってこれました(;^_^A
ひと休憩しエンジンが冷えてきたら毎度のツーリング後、洗車タイムです。
alt
ホワイトリボンの一部に黒い汚れがあったので、ジョイを使って軽く洗ってみると…
alt
洗ったところだけ少し白さが回復してます!
車と違いバイクは洗うのがメンドーで、車体をバックさせてもう一回…
リアは~手が入る部分だけで今日は許しておきました(笑)
alt
時間軸が前後しますが、そろそろ風が冷たくなるかとウィンドシールドを復活させてました。その際に塗り込んだジーゾックス45!
alt
良い弾きです♪
虫の死骸なんかの汚れもすぐ取れるので車のガラスだけではなくこんなところにも有効ですね☆
alt
その他の部分もダイヤモンドコーティングが効いてて水圧だけで汚れよさらば~☆
alt
まぁいちおうシャンプー洗車をしておきます♪
alt
そんなことしてると近所のノラ猫さんが様子を見に来ます(*^^*)
alt
スピードシャインの甘い匂いに釣られたかな?
alt
エンジンオイルの量をなんとなく確認したくて~
ハーレーって、僕だけでしょうか?
オイルフィラーキャップをそこまでガンガンに締めてないのに、外す時、めっちゃ硬いって時ありませんか?
最初はウエスまいたプライヤーで外しましたが、角度が悪くてやり難く…
廃材でこんな特殊工具を作成!
alt
こんな感じで~
alt
クイっと☆
キャップにキズを付けず優しく簡単にオープン!(^^)!
肝心のオイル量は増えも減りもせず良い感じでした~♪

連休明けは心理的に重たいですが、今週は1日少ない火曜からスタート!
頑張って乗り越えて行きましょうねヽ(^。^)ノ
Posted at 2024/10/14 22:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

ハーレーで奈良県の道の駅 レスティ唐古・鍵までツーリング♪

ハーレーで奈良県の道の駅 レスティ唐古・鍵までツーリング♪
皆様、こんばんは♪
土日は雨は大丈夫でしたが、けっこう暑かったですね~(;^_^A
昨日はヴェルファイアちゃんの車検等でハイウェイキングちゃんはお留守番だったので、今日は奈良県の道の駅 レスティ唐古・鍵 へぼっちツーリングしてきました♪
alt
24号線を黙々と下ればいいものを、この道ってどうなってる~?と入り込んでしまい迷ってしまいました(^^;
奈良特有の国道から1本入り込むと軽トラでも精いっぱいの狭い民家道に…幸い、バイクは幅が狭くぐいぐい抜けて行けるのですが、怖いのはそこで道が終了、Uターン!ってパターンだと車重が重く死にます(笑)
そしてあちこち渋滞でヘロろつつ道の駅で休憩♪
alt
奥には奈良県名物、柿の葉寿司☆
でも出る前に食べてきちゃって…あるなぁ~という感じで見送り(^^;
alt
ここ数日、どんより天気の土日が多かったのでスッキリ良い天気です☆
alt
バイクも車も多めでした~
alt
3Fの展望台から~のどかな住宅街という感じで何か有名な物がある感じでは無く~
alt
駐車場側も見えて~ん?右下にこっそり…
alt
お尻だけ、ひょっこりはん☆
実は写真のタイミングではいなくなっちゃいましたが、おじさんが食い入るようにハイウェイキングちゃんを見てました(笑)
軽く店内物色とドリング休憩だけして帰るも、24号線はなかなかの混み具合で、大和郡山イオンの前では暑すぎて、初めて信号待ちでパニアケースからペットボトル出して飲んじゃいました。信号変わるかヒヤるも、ぜんぜん余裕なほどに大渋滞で(^^;
alt
はい、毎度ながら焼けました(^^;
道中の温度表示板は34℃と、まだまだ真夏日のような気温で~(・・;)
スポーツしたような適度な疲労感が残りますが、明日からまた月曜日、頑張って行きましょうね☆
Posted at 2024/10/06 18:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハーレーで行く 京都府 道の駅 美山ふれあい広場♪ http://cvw.jp/b/2579209/48566413/
何シテル?   07/27 13:33
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation