• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年2月27日

ヴェルファイア ハイブリッド AYH30W HKS車高調取り付け時、サポートプレートをお忘れなく♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳では無いのですが、気になってたことが有りました。
純正フロントサスペンションのアッパーマウントとボディー間に付いている、この薄い金属の板・・・
フロントサスペンションサポートプレート、
型番48687ですが、
これを装着すべきか不要なのか・・・?
2
純正を外すとこんな風に付いています。
3
HKSさんのハイパーマックスGの図面では装着するようになっています。
これは純正アッパーを使用するからなので当然ですよね。
4
装着しているSスタイルLにはその説明も、図に記載すらありません・・・。
最初は気にしてなかったのですが、アシストスプリングさんのパーフェクトダンパーを紹介されていますページで、気になる記載が・・・。
パーフェクトダンパーは純正アッパー仕様なのでプレートが必要なのは分かりますが、他社車高調からの付け替えでもプレートが付いているとありました(^_^;)
ネットで検索してもこれといった情報が無かったのでHKSさんに直接聞くと・・・
「装着してください」
とあっさり回答頂きました♪
テインさんやクスコさんといった他の車高調の説明書には付けるようあるかもですが、SスタイルLを付けようと思われている方のご参考になりましたらと思います♪
プラシーボ効果もあると思いますが、装着すると突き上げ衝撃が減り、乗りやすくなった感じです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

洗車!

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月27日 23:25
お邪魔します。

どの車種(メーカー)だったかを忘れてしまいましたが、同じ感じでサスペンションのアッパーマウントに共締めするリング状の純正パーツが存在していたのを思い出しました。

単なる薄いプレートですが、コストに煩いトヨタが採用しているということは、この手法は見た目以上に何らかの効果があるということだと思われます。





コメントへの返答
2019年2月27日 23:40
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
180の車高調組んだ時は防水系のガスケットが入ってました。
トヨタは0.5t程度の薄いプレートですが、ダルな印象はなく、突き上げとロードノイズ低減を感じました♪
ボディーの上のナットとの間にワッシャーを入れるだけでロードノイズ低減するエーモンさんのパーツがあるくらいなので、ボディとの間のシムはその数倍は効果があると思います(^o^)
2019年2月28日 1:02
体感で違いが分かるなら
凄いですね(о´∀`о)
イイかも(^○^)⤴
コメントへの返答
2019年2月28日 19:36
こんばんは♪
特にしなったり変形して乗り心地を浴するような感じではないのですが、1枚入ってるだけでけっこう体感できました。
逆に言うとHKSさんの取説、入れるのを書いておいて欲しかったなぁと思っちゃいました(^_^;)
2019年2月28日 18:00
数十年前某メーカーで整備の仕事をしていた時に 結構な確率で その手の部品が付いてた時代が有りました。当時のメーカーの説明では 異音防止でした。
コメントへの返答
2019年2月28日 19:38
こんばんは♪
僕もちょっと古めといいますか、1990年代の車をいじっては入ってる印象があって、最近逆に見かけなくなり、ヴェルファイアで見つけて新鮮でした。
やはり狙いは異音対策なんですね♪

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation