• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月9日

ヴェルファイア ハイブリッド AYH30W リアバンパーガード設置♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セダンやSUVに慣れているとトランク(ラゲッジ)ルームが高く、入れにくいけど気を付けてるからか、わりと接触させることは無かったのですが、ミニバンだと低く使い勝手が良いのでリアバンパーに傷を入れがちで、こんな商品を買ってみました。
ヴェルファイアハイブリッド AYH30W系 ステンレス製リアバンパープレート
送料込みでポイントも使い5500円程度でした。ロングタイプも有りますが少しデザインがクドく感じた為、シンプルなタイプをチョイスしました♪
2
お恥ずかしながら過去に荷物をぶつけカドに小さな傷が入っていました。
本人しか分からない程度なんですけど、気にしちゃいます・・・(>_<)
3
仕事から帰ると届いたので早速装着です!
4
仮置きしてセンター出しし、マスキングテープで貼る場所をマーキングします。
余ってたクリーナーでバンパーの貼る位置をしっかり脱脂します♪
ちなみにフィッティングはgoodでした♪
5
ステンレスプレート裏には両面テープが付いていますが、エンド部が切りっぱなしで、ここから水が浸入しそうです。
防水と左右浮き上がり防止を兼ね、ダイソーの2液接着剤を塗っておきました♪
6
マスキングテープに合わせ1発勝負で貼り付け、養生テープを剥がします。
いつの時代もモール系の養生テープを剥がすときってテンション45%アップしますよね!(笑)
7
ヴェルファイアのロゴテープを貼ります。これはなんだか簡単に剥がれそう(^_^;)
8
両面テープと接着剤がしっかり付くように、汚れても良いタオルを詰め、少し強引にラゲッジドアを閉め、圧力をかけて数時間放置し完成です。
傷も見えなくなり、高級感も出たので良かったです。
ただ、ラゲッジドアを閉めた状態でもけっこうな存在感です(^_^;)
ホワイトなので目立ちにくいですが、ブラック系だと明らかに”貼りました!”感が出ちゃうので、他のモールとかもセットに付けてしまいたくなると思います(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ルーフスポイラーを交換してみた😃

難易度:

車検

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation