• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の"Sクラス" [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

W222 ベンツ Sクラス スタッドレス化2♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレスへの準備の続きです。
空気圧センサー式のエアバルブが付いていましたがW222には不要ですので前回外しました。
アルミ製バルブも良いのですが、実用性重視のスタッドレス、軽量と安定スタイルのゴムバルブ君の出番です♪
インサーターでブリっとはめておきます☆
2
さすが、純正ボルト対応のホイール!見た感じ、球面受けになっています。
この球面、欧州車乗りなら皆様よくご存じなのですが、数種類あって悩まされる所なんです…
同じM14 1.5Pでもよく言われるのは
ベンツ:R14
アウディやVW:R13
OZさん等社外ホイール:R12
一般的な社外ホイール:60°テーパー
気になったので調べてみました!
3
使い古しの鉄粉取りネンドちゃんを捨てるつもりで棒状にしてぐりぐり…
4
球面形状を取って
5
左がR13、右がベンツ純正R14
どうもR13が近いようで、実際ホイールの穴にボルトを入れネジ部を揺さぶると、R13の方がしっくりきている印象でした♪
さすがにR1ズレ程度ではスタッドレスで攻めることも無く大丈夫と思いますがR12→R14とR2ずれると線接触となり緩むケースがあるそうです。
今回、4本通しサイズの為、リアは10mmのスペーサーを入れます。
なのでフロントは25mm、リアは35mmのR13球面ボルトを準備しました。
6
18インチの時に心配したブレーキキャリパーとのクリアランスで内径φ435くらい欲しい所ですが~
7
φ460ほどあり楽勝です☆

続きます…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換しました

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

W222 ホイール交換

難易度:

W222 ホイールボルト清掃 パッド確認

難易度:

W222 S550 フェンダーライナー交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation