• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

フットランプ LED交換と7色RGBランプLEDテープ取付♪準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヴェルファイア ハイブリッド 30後期のフットランプを交換することにしました。
純正でもオレンジ色のランプが運転席と助手席に付いていて、ほのかに照らしてくれ高級感があり良いと思ってました。
が、ルームランプのLEDを強化して明るくなったため、ほとんど付いているのか分からない程に…
2
明るくしてみたく、インナーランプを買ってみました。
なぜか30用と書いてある商品はまだ高額で、同じ形状の20用は2個で1000円程度で売っています。
ただ、今回はちょっと変化球的にRGBタイプのLEDテープも付けてみたく色味に邪魔をしないホワイトを入れる事にしました。
20 ヴェルファイア LEDインナーランプ フットランプ/足元 2P (ブルー/ホワイト) ご希望カラー:ホワイト 980円
3
RGBに手配したのはこちらです。
LEDテープライト フットライト RGB フットランプ LEDライトバー 車内装飾 type:シガーソケット式 48LED 1180円
4
USB電源も選べましたがシガーソケットにしてみました。
5
さらに、電源供給にはおなじみの
30系アルファード オプションカプラー電源取出し 30系ヴェルファイア 30アルファード 30系ヴェルファイア GGH30W AGH30W GGH30W GGH35W AGH35W GGH35W GGH30-OP4 1000円
これは30前期の時もお世話になりました♪
6
さっそくRGBテープの到着です。
手書きのお手紙が付いていてなごんでいました(#^^#)ありがとうございます!
7
出してみるとこんな感じです。
けっこうしっかりした造りでした♪
8
ヤフーショッピングの評価ではCR2025ボタン電池付けておいてくれないと初期設定できないじゃーん!とありましたが実際は付属され絶縁シートを抜けばすぐ使えるようになってました!
一応ボタン電池は用意していましたがこちらもありがたいですね(^_^)v
9
さて、購入時にずっと疑問だったのがUSB給電もシガーソケット給電も見た感じ同じソケットで出力してるように見えるのです。なのでスイッチ付きシガーソケットで5Vへ減圧してるのかと心配していましたが…
まずはスイッチオフではほぼ0V
10
スイッチオンで12Vそのままストレートですね☆
安い海外製の減圧シガーソケットはTVやラジオへもの凄いノイズを乗せるのでできたら使いたくないと思ってたのでラッキーでした(#^^#)
11
そのままLED ドライバーへさすと思った以上に明るく光ります♪
リモコンでの動作もスムーズで、なかなか面白いですね☆☆☆
12
…って遊んでないで、12Vストレートと分かったのでこんな大きく不安定なシガーソケットからはおさらば!です!
13
kill!!
あ、普通に…切る…
14
一応再確認、電圧12VOK♪
15
もちろん点灯確認もOK!
ゆらゆら~っと色んな色に変色していくのをニマニマ見てると、たぶん周囲からはもう引き返すことのできない世界に行ってしまったヘンタイに見られてるだろうなぁ~(;^_^A
16
ナビゲーター等で大活躍した
5965(1本) AWG16 電線 (20m) 赤黒
を引っ張り出してきました。
これだけ入って2900円、けっこうお買い得でエーモンさんの配線を少しずつ買いに行くのはやめちゃってます(;^_^A
17
AWG16だと少し太すぎますが、まぁ丈夫でヨシとします♪
こういうエアコン効いた部屋でこちょこちょ作業するのって楽しいですよね!
赤を切る?黒を切る??

どっちも~!!!(笑)
18
ハンダぬりぬりからの熱収縮チューブでアラ隠し!
良いんです、見えない所ですから(;^_^A
ちなみにスイッチやコネクターがいっぱい付いているように見えたあなたはすごい着眼力!実は将来的にアンダーLEDも計画してて、その電源取り出しも同時に行っています。
もちろん赤のプラス側はショート防止のメスコネクターを使ってくださいね☆
19
最終確認です!
ちなみにRGB変化させてて思うのが色によって明るさにかなり差があります。
比較的暗いグリーンやアンバーは0.3A程度でした。
20
ブルーからホワイトが一番明るく0.74Aがマックスでした。

ここまで出来たら取付編へ続きます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ハイビームLED化

難易度: ★★

エアバルブ放電改修

難易度:

洗車!

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation