• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHIくんのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

魏シェフ監修 担々麺

魏シェフ監修 担々麺

かっぱ寿司、担々麺です。


焼き肉3カンセット
Posted at 2019/02/02 19:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

奈義町現代美術館

奈義町現代美術館
山間に現れた円筒形の建物


岡山県北 奈義町、現代美術館


展示室が、「大地」「太陽」「月」の三室、コンパクトな美術館です



「大地」



円筒形の展示室、「太陽」


「機動戦士ガンダム」のコロニーのよう。


側面が日本庭園風になっており、


天井にも椅子などがくっついています。


「月」


特別展示、「岡山現代彫刻の断片vol.3」を開催していました。






奥の建物は、ピザ店のラジータさんです。
Posted at 2019/02/02 16:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

【食洗機準備】分岐水栓取付

【食洗機準備】分岐水栓取付AQUAの食洗機を買うことにしました。
中国メーカーですが、これなら我が家でも設置出来ます。



panasonicの食洗機は扉が前開きのため、スペースの都合で諦めていました。

食洗機の設置前に、環境をDIYします。


スチールラックの棚板を一枚購入


シンクの横の隙間に、幅20cmのスリムタイプごみ箱を置き、その上に棚板を乗せます。


水を取るための水道分岐をします。
継ぎ手は、ヤフオクで安く仕入れました。


蛇口の止水をしてからプライヤーで蛇口を外します。


外したところに、分岐水栓を継ぎ足します。


我が家の水道用に、28mmに変換して取付。


矢印のところに、食洗機のホースをつなぎます。
給湯側から分岐した方が、食器洗い時間が短いそうです。


分岐水栓を取り付けると、蛇口が手前に5cmせり出しますので注意が必要です。

電源コンセントは近くにあるので問題ありません。


食洗機の購入は、今度ペイペイのキャンペーンがあったら、エディオンで購入する予定です。
Posted at 2019/02/02 11:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

アクセラ車体ぶつけて凹み

アクセラ車体ぶつけて凹み矮路に迷い込んで、アクセラのボディ部分を凹ませてしまいました。


大事に4年間乗ってましたが、とうとう、ソウルレッドの鉄板部分をやってしまいました。


凹み具合

幸い、他人のものを壊したりしませんでした。
凹みはドア下の一部なので、後日自分で補修してみることにします。




補修材で7000円ほどの出費です。

なにより、ソウルレッド塗装をどの程度再現できるか?不安なところです。
Posted at 2019/02/01 23:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪屋(備前市)唐揚げ定食 http://cvw.jp/b/2579360/46570359/
何シテル?   11/28 23:03
TOSHIくんです。はじめてのマツダ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
345 678 9
101112 13 1415 16
17 1819 202122 23
242526 2728  

リンク・クリップ

【食洗機準備】分岐水栓取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 21:00:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)15sに乗っています。
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
過去の愛車。2代目の愛車でした。 まだまだ乗る気でしたが、故障の恐れが出るころなので、観 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
過去の愛車。一番最初に乗った愛車です。 親父のお古を譲り受けました。 最初の車なので、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation