• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチR研究所のブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

またまたトラブル・・・

またまたトラブル・・・
その後いろいろ考えましたが、 とりあえずローターは研磨する事にしました。 競技使用がメインだし、研磨しても何とか磨耗限度内で収まりそうだという事なので。 流石に他のローターが見付かるまでは待てません。 もちろん流用等の捜索は引き続き行いますので、 何か判れば公開致します。 さて、キャリパー・ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/16 17:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月12日 イイね!

ローターが・・・

ローターが・・・
以前から出たいたフロントハブのガタを修理しようと、 足回りをバラしていたところ、 なんとキャリパーのスライドピンが固着していました。 その為ブレーキが引きずりパッドはもちろんローターも偏磨耗していました・・・。 本当に次から次とトラブルが出てきて嫌になります。 キャリパーは腐食が酷く再使用を断念 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/12 22:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月02日 イイね!

とりあえずエンジンは載りました・・・

とりあえずエンジンは載りました・・・
ご無沙汰しておりました。 かなりの放置状態です。 同じくかなりの放置状態だった我がマーチ。 昨日夕方からほぼ思いつき状態で、 エンジンを載せちゃいました。 あとは配線&配管類を仕上げて、 Dシャフトを入れてM/Tオイルを入れれば、 取り敢えずはエンジンが掛かります。(掛かるはずですw) あ~ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/02 20:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月24日 イイね!

やっとこさミッションが組み上がり・・・

やっとこさミッションが組み上がり・・・
やっと今月2回目の更新・・・ もう完全に放ったらかし状態。 こちらも長~い間放置プレイだった マーチRのミッションを組み上げました。 ケースを開けたものの意外と状態が良く、 殆ど分解清掃となってしまいました。 それにしても久々のOHでしたのでマニュアル片手に大きな知恵の輪と格闘しました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/24 21:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

K10ブッシュの話

先日、とやまさんちでちょっとした話題になったリアのブッシュ。 各方面の方々の御協力により、かなり詳しいデータが採れました。 各自の在庫を持ち寄って測量大会及びFAST睨めっことなりました。 車種はマーチ以外のBe-1・パオ・フィガロといったパイクカーも含まれます。 基本的に搭載されるエンジンによっ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 00:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月16日 イイね!

進まぬマーチの修理・・・

気が付いたらもう4月も半ば過ぎ・・・ ブログもサボり過ぎです・・・爆 このところ仕事も忙しくなかなか車イジリが出来ないのも事実で、 マーチの修復作業も殆ど進んでいません。 一応フェンダー内部の亀裂は溶接し、フレームの誤差も大体は直したのですが、 まだまだ直す部分や補強する箇所は山ほどありますの ...
続きを読む
Posted at 2007/04/16 23:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月26日 イイね!

ミッションをバラしました。

ミッションをバラしました。
かなり久々の更新となってしまいました。 マーチRのボディー修復が進まぬ中、 とりあえずミッションをバラしました。 ケースの方はまだ完全にはバラしておらず、 洗浄もしていないので後日やる予定です。 見た感じではギアの磨耗や破損は無く、 状態は悪くなさそうで良かったです。 ベアリングの回りもスムー ...
続きを読む
Posted at 2007/03/26 23:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月08日 イイね!

K10乗りの人口

ふと考えてみたんですが、今現在K10に乗っていて、 しかもそれなりに楽しんで乗っている方ってどれ位いるんでしょうか? 街中では殆ど見掛ける事が無くなり、存在した事すら忘れられがちな今日において、 時代の流れに逆行するかの様にK10に乗る方々がどれ程いるものなのかと漠然と思った次第であります。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/08 01:05:00 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2007年03月03日 イイね!

EK10の足

EK10の足
今日は足の話。 車の中では一番奥が深いであろう部分です。 僕自身は正直足回りについては、 さほど知識が豊富な訳ではないので、 これまでの自分の経験で得た僅かな知識から 独断と偏見で書かせてもらいますので、 反対意見がある方は遠慮無くどうぞ・・・笑 画像は僕のマーチRの足です。 ショックは前後オ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/03 20:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月28日 イイね!

続・EK10部品製廃速報

昨日に続きEK10の部品情報。 ステアリングラックAssy(要はタイヤを左右に動かすギヤボックス) これも製廃です。 あまり交換される方も少ないかと思いますが、僕は見事に壊しました。 ダート走行ではフル転舵状態でわだちに乗る事もあり、その衝撃によるものと思われます。 内部にラックを支える樹脂 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/28 11:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マーチR研究所の所長です。 マーチRマニアではありませんので、 マーチRに詳しいと言う訳ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
☆2号機(前期R)☆ ドノーマルでも速いんだって事を実証したくて製作開始 完全ドノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆1号機(前期R)☆ エンジン:ポート段付き修正&各部重量合わせ(誤差0.1g以内)+E ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆3号機(後期R)☆ 某大学自動車部より譲受 元々はNRSが製作したラリー車 よってボデ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆部品取車2号(後期R)☆ 元々はラリー車なのだが詳細は不明。 ボディーの補強は定番箇所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation