• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

🚾合間のアース線交換・・・・・の儀

昨日24日、気温が低く風が強かった。
前日から継続中のスピーカーの取り付けをしようと思いながらも気が変わり、
マイナスアース線を交換することにした。

360のアース線は2箇所。バッテリーとダイナモについている。
他にもあるかもしれないし、この2本をマイナスアース線と呼ぶかどうかも知らないが・・・・。

ホームセンターに行くと、ブースターコードのような線もあったが、理由無く、見た目で透明皮膜のものをチョイス。
8sqと20sqの2種類があったが、「迷ったら大きい方」という年寄りの鉄則で、20sqを。
本当にこの線で良いのかは不明。

サクッと古い線を外す。

油で汚れ、ヨレヨレ、所々線がちぎれている。

40年以上現役で頑張ったんだろう。🐙
自分の分身を見ている気分。


バッテリーアース線の交換前と交換後の画。




ダイナモアース線の交換後の画



交換後、早速エンジン始動。

「おぉぉー、素晴らしい」

と、いう変化があるはずもなく、普段どおり初爆でエンジン始動。🚕💨
アイドリングも普段どおり。

アース線交換で何かが変わることはないが、それでも「やらないよりはマシ!」

そんな風に自分に言い聞かせながら、このあと寒い中、スピーカー設置作業を実施する。

爺にしては、イブによく働きました・・・・・の儀である。


─ 💀💀💀💀💀 ─           ─ 😢😢😢😢😢 ─


追伸
夜になり、体に変調を来し(風邪?)、ブログUPが出来ずに、今日に持ち越し。
爺は無理するモンじゃない・・・・と反省の儀🙅🙅🙅


不屈の男だったのに、ちょっと腹痛の男へ。
失礼m(_ _)m。
ブログ一覧 | subaru360 TYPE爺 | その他
Posted at 2016/12/25 16:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

しっかり夕食
giantc2さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/48592836/
何シテル?   08/11 10:10
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと前の記事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:34:30
グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation