• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

🍀 嫌なら乗るな・・・・・の儀


みん友の皆さん (。・ω・。)ノ コンニチハ! 庶民の僕ですぅー。

これからお付き合いイイデスカ?(*゚Д゚)💐d(^_^*)ミントモ~♪

昨日から何度も告知しているとおり、今日はBeat TYPE爺の車検入庫の日です。30年選手ですから10数回目の車検になりますね。

▼入庫前,形式的にやっつけ洗車を行いました。




▼営業開始の10分位前に到着すると、既に2人が先着していました。日曜日はみんな出足が早いです。



▼10時からの整備担当者との打ち合わせの結果、基本ベースの点検整備の外、デフオイル交換をお願いし、新たな整備箇所があれば連絡を貰うということで代車で帰宅します。



▼代車は現行N-BOXでした。(-。-;) ちぇっ!
拙宅の婆N-BOXとは、グリルが若干変更された外、装備が若干充実したそうです。


「N-BOX+(プラス)」ならぬ、「N-BOX若干+プラス)」と言ったところですね。
乗り心地・その他、比較しても特筆すべきものはありません。てか、分かりません~w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は良い天気。最高気温も29℃と絶好のドライブ日和。
でも、今日も自宅でゆっくり・まったりして過ごしていました。
(*´ェ`*)っ旦~マッタリ......。


ところが、午後0時ちょうど。



ウッ!!悪魔の電話。
Dラーからの着信です。

内容は自ずと分かります。追 加 整 備..........。


結果
・ヘッドカバーガスケット交換
・ブレーキパッド交換
・ドラシャブーツ交換(製廃につき、同様品対応)
・その他こまもの プラス。

整備費用がぁぁぁー、6割UP!!_(:D」┌)⁼³₌₃ 💥ドテッ


「N-BOX若干+(プラス)」なんてふざけていた罰が当たりました。
「Beat Type爺 」ならぬ「Beat Type爺 6割+(プラス)」になってしまいました。



庶民、吐きそうです。

 


「嫌なら乗るな!乗るなら直せ!」 交通標語か⁉。


古い車につきものとは言え、厳しい現実です。

部品入庫・整備、Dラーの店休日などが重なり、6月2日引き取り予定です。


今日の引き取りがなくなったので、ビールでも飲もうっと。
休日に乾杯”(*>∀<)o(酒)" 


ではでは、良い午後をお過ごしください。

ブログ一覧 | Beat TYPE爺 | 日記
Posted at 2022/05/29 13:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年5月29日 14:40
あっしは逆の立場ですが、お客さんには2タイプありますね。駄目なとこは全部やってー。と、余り金掛けたくないから。ってタイプ。何故か金掛けたくないお客さんの車のほうが、駄目な場所があって金掛かります。安全に関わるところはやらないと。あっしも作業少ないほうが助かるんですけど、命預かってますからねー。
コメントへの返答
2022年5月29日 15:26
「やっぱり、古い車は金がかかりますね」って話で、必要な分までケチりたいって話ではないんだけどね。昨日からみん友さんらとの話の流れで、予想どおりサプライズの追加が発生したっていう落ちでした。
その様に書けなかった稚拙さが原因ですね。すみませんでした。
今度からもっと分かりやすく書けるように勉強していきます。
2022年5月29日 16:39
毎度!

私は爺なのに年中無休24時間営業の自営業・・・普段のメンテが必須です。
なので毎日 風呂上がりの麦酒と焼酎はかかせません (^_-)-☆

ビート君も宜しくお願いします (^^♪

あはははははははっはのは😅
コメントへの返答
2022年5月29日 16:56
どぉーも!
20数年の付き合いですからね。拙宅の婆と一緒で、今更引き取り手も無いしで。
買い換えるより安価なので、最後までって気持ちでやり繰りします。
2022年5月29日 17:50
ビートも某アメリカ人のユーチューバーの影響で、アメリカで大人気ですよう。なんでもJDMブームだそうで、ビート、カプチーノ、AZ-1、JW3トゥデイ、アクティ、セルボモードSR4や、サンバートラックまで、アメリカに出て行ってます。軽自動車はアメリカなどには無いカテゴリーですもんね。スティーブ的視点、steve,sPOVで見てみて下さい。ビートに日本ライティングのLEDバルブを入れたスティーブの友人のビートの様子がアップされてますよ。
コメントへの返答
2022年5月29日 18:56
どうですか?
アメリカでね?
軽トラック流行っているのは聞いてましたので、後で覗いてみます。

プロフィール

「🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/48592836/
何シテル?   08/11 10:10
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと前の記事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:34:30
グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation