• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex爺(じぃじ)のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

🦢 行く・逃げる・去る・・・・・の儀


どーもぉー(*^-^*)🎶。

”ほどよく田舎な「ちょうどいいまち」利府町”に住んでいる僕ですぅ。
チョビッとお時間イイカナ?~ヽ(*゚∀゚)ノ.::::::. d((´∀`*))ミントモ~🎵

「飲食店を狙い撃ちにしない」と言う知事判断で、まん延防止要請をしていない宮城県です。
その代わり宿泊療養施設を増やしたり、学校・福祉施設・企業に対策強化の「緊急特別要請」を行うそうです。

町内でも小学校クラスターなど、増加してきましたが、個人の感染防止対策は2年前から変わっていないので、粛々とやっていくしかありませんね。


さて、「対策!」ということで本題です。

机の脚元に置いてあるディスクトップPC。


電源スイッチが飛び出ていることもあって、たまに
足が触れて電源が落ちることがあります。

寝落ちした時が、ほとんどですけど。"p(-ω-〃)。
貴方もあるでしょう?
ないよ!!o(*`ω´*)θ💥)ll-ω-)ノ アヴ


急な電源断はPCの故障につながるということで、急遽対策をしました。


これで電源スイッチに足が触れても電源が落ちることはありません。


さらに対策です。


キャップも付くんです。
2重の安全対策です。(無意味ですが......。)


( ̄^ ̄)ン?  見たことがあるって?


そうなんです。
拙宅で毎日お世話になっている明治の牛乳のキャップでした。



オミクロン対策に牛乳!
免疫UPに牛乳!
生産者のために牛乳!(*/◎\*)ゴクゴク ですね。


2月しょっぱなから、こんなネタですみません。((○┓ペコ


今週末、subaru360TYPE爺の車検入庫の予定なので、車ネタはその時かな? でも、サプライズはいやだなぁ........。



ではでは、「2月逃げる、3月去る」ということで、
あっという間に4月を迎えます。(ちなみに1月は「行く」ですね。)

皆さん、感染予防に加えて、新年度(春)に向け、早め早めの準備を......。


ではでは。
マタヨロー
Posted at 2022/02/01 08:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他・雑ネタ | 日記

プロフィール

「🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/48592836/
何シテル?   08/11 10:10
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   123 45
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ちょっと前の記事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:34:30
グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation