• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex爺(じぃじ)のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

🐃 相性はいかに?


どーもぉー(v^-^v)🎶。

自称「眺め系 自動車趣味人」の僕ですぅ。
ちょっと、お時間イイデスカ?~(〃´ω`)ゞ.::::::. d(○^ω^○)ミントモ~🎵

今日は朝から穏やかな休日となった拙宅付近です。
そんな日を無為に過ごすわけにもいかないので360TYPE爺のミッションオイル交換をしました。

そうです、一昨日はエンジンオイルの補充でしたから、ネタ無しのチョビッとだけランクアップしたバージョンと思って頂ければ.......。

前回の交換はと言うと、1年以上2年未満前ですね。
コロナ騒動にかまけ長期間サボってしまいました。




今回のオイル交換はシフトリンケージの調整もあり、車内のサービスホールからやってみました。




とは言ったもののドレンプラグが回らず、直ぐにジャッキアップする羽目になりました。
素人の締めすぎというパターンですね。





前回の交換から走行距離約1,500㎞強ということで、汚れはさほどでは
ありませんでした。
僕としてはオイル添加剤の「ZOIL効果」だと思っています~w。



従来の使用オイルはカストロールでしたが、今回、使用するのは、
TAKUMI製 75Wー90
で、ネット記事でコスパが良いという噂だったので、初めて使用することにしました。

 
もちろん交換のお供は、
4St ZOIL 10%添加
です。

一昨日のエンジンオイル補充の際も
2St ZOIL 5:1添加でしたし、拙宅ではZOILは欠かせないアイテムです。


ZOIL効果???をよく聞かれます。
でも、注意そんなものは分かりません。
今まで不調になっていないということは効果あり!
と、信じるしかありませんね。

交換量はZOILを含めて1.6ℓ強でした。
通常左右のドレンからオイルを抜くと1.7ℓ位入ると言われている様なので、適量交換できたということですね。


大きなサプライズはありませんでしたが、新オイル投入時、ドレンの投入口からホースが外れ、オイルを約100mlほどこぼしてしまうハプニングがありました。
最初、ZOILを添加したオイルを投入していた時だったので、勿体ないことをしてしまいました。


それでも、無事交換が終了したので気を取り直して即・試運転に出発!です。






走り出して間もなく、

( ̄^ ̄) ん?

σ(゜・゜*)・・ん?

(* ̄ー ̄*)ニヤリッ いいんじゃないかぁ? シフトチェンジがスムーズ。
特に、2速が引っかかりがなく「スコ!スコ!」っと入ります。

このオイル、
相性バッチリ!! d(>_< )Good!!

もちろん只の「プラセボ」かも?しれませんが........。

このまま調子よければ「TAKUMI製ギヤオイル」
リピート有りですね。



最後はスッキリした360TYPE爺のウインク😉✨です~w。





.........................................................

おまけ。

昨日(9日)町からワクチン接種券が送付されました。
待ちに待った接種券です。

でも、結局 南極 放送局
3月中の町内での個別・集団(ファイザー)接種に空き無し。

役場に確認した結果、2回目接種後、7か月経過した人から順に接種できる旨を広報しておいて、僕のように8月1日接種した者は4月以降の8か月経過後しか接種できないシステムでした。



いろいろ事情があるのでしょうが「迅速接種」とは名ばかりで、
仙台市内での大規模接種(モデルナ)への誘導のようですね。

と、いうわけで、通常は夜間に東北最大の繁華街を仕事場にしている僕としては、一日でも早く接種したいので、明日(11日 12:30~)出勤途中に仙台駅東口の会場でモデルナの交差接種を体験してきます。


僕とモデルナの相性はいかに❓❓

ではでは。
副反応に耐えられたならば、またお会いしましょう。
Posted at 2022/03/10 17:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2579740/48576016/
何シテル?   08/01 23:26
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67 89 1011 12
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ちょっと前の記事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:34:30
グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation