• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex爺(じぃじ)のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

🏄 チョビッと朝ドラ・・・・・の儀


どぉーもー(*^-^*)🎶。

”ほどよく田舎な「ちょうどいいまち」利府町”に住んでいる僕ですぅ。
チョビッとお時間イイカナ?~ヽ(*゚∀゚)ノ.::::::. d((´∀`*))ミントモ~🎵

お盆も終わり、今日から仕事再開のみん友さんも多いのかと思いますが、僕は今日までがお盆休みです。


さて、午前3時半頃に目が覚め、朝刊を観たりYouTubeを観たりして時間をつぶしていましたが、飽きてしまいます。
それで、360で朝ドラに出掛けようと決めましたが、未だ午前6時前。

エンジンを掛けて、ご近所さんの安眠を妨げるわけにもいかず、物音を立てない様に注意し、駐車場から360を押し出します。

大通りまでの60~70mをエッチラ・エッチラと押して行けば、そこからは下り坂。

▼ニュートラで一気に坂道を下り、約100メートル先の精米所駐車場に惰性で入ります。(でも、運転席に乗り込む際は転ばない様に注意が必要なんです。)



精米所でエンジン始動!。十分に暖気して出発します。

目的があるわけでもなく、天気も良く風もないので、海方面がいいかな?と言うことで、お隣の塩釜港方面に向かいます。



▼午前6時過ぎ、塩釜港近くの仲卸市場に立ち寄ります。






▼お盆過ぎの平日ともなれば、閑散として賑わいも活気もありません。




酒の肴を少々買い求め、塩釜港へ移動。



▼早朝からの釣り人がポツリポツリいるも、連れている様子無しですね



▼向かい側に停泊しているのが海保(第4管区)の巡視船「まつしま」です。




▼配属は平成26年。
前方の放水銃の後ろに30ミリ機関砲を装備しています。
これで逃走する密漁船をバンバン撃沈しているんです。((○┓ペコ 嘘です。




少しの間、釣りを眺めていましたが、全然釣れていませんでした。

この時、塩釜湾の向かい側、七ヶ浜町にある松島四大観の一つ‎「 多聞山」を思い出したので、そちらに移動します。

因みに、松島観四大観とは四つの絶景?ポイント「壮観・大高森、麗観・富山、偉観・多聞山、幽観・扇谷」のことです。


▼多門山駐車場到着。
なお、前方に見えるのは、先ほどまでいた塩釜湾の方向です。




▼駐車場から湾の方向へエッチラ エッチラと上ったり下ったりで3分位でしょうか?毘沙門堂に到着しました。




▼お堂の背後から望む景色が偉観(美観)と言われています。




絶景かどうかは個人の主観ですが、昔は余計なものもなく、現在よりは絶景だったことは確かだと思います。


多門山からは、菖蒲田海水浴場・多賀城市方面を回り、午前8時過ぎに帰宅。
暑くも寒くもなく、360も絶好調!
快適な早朝"open air motoring"を楽しむことが出来ました。


..................................................................


明日18日は1週間ぶりの出勤ですが、週末の金・土・日は有給活用で3連休です。
それと、明日の甲子園第1試合は、仙台育英が愛工大名電とベスト4をかけて対戦があるので楽しみです。


そんなわけで、今年のお盆休みも何らサプライズもなく、いつもどおりに終わりました。
よきかな よきかな。


ではでは。
マタヨロー
Posted at 2022/08/17 17:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/2579740/48496921/
何シテル?   06/21 00:20
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7891011 12 13
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05
ちょっと一息 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 21:49:34

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation