• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex爺(じぃじ)のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

 🎁大安に・・・・・の儀

 🎁大安に・・・・・の儀
大安の今日、長男宅から画像が届く。


長男の長女、つまり孫№2が
来年小学校入学を迎える。


どこの家庭でもある恒例の爺・婆の
ご祝儀で買い求めたランドセルの披露だ。



孫娘がチョイスしたのは、
こげ茶とピンク色のようだ。




ランドセルも縁起物、
大安に届くらしい。



6年間、大事に背負ってくれるだろう。



平日、拙宅で預かっている
孫№5も背負ってポーズ。
5年後、爺がいなくなっていたら、
婆に買ってもらえ!










そんなわけで今日も内輪(うちわ)ネタ.................パタパタ













孫、ランドセルを背負う。

爺・婆、ランドセル代を背負う。



それも幸せの極みである。<(._.)>


Posted at 2017/10/28 22:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他・雑ネタ | その他
2017年10月25日 イイね!

 🔧ヒキコモゴモ・・・・・の儀

 🔧ヒキコモゴモ・・・・・の儀
連日の選挙ネタにはウンザリだ。

ワイドショーは訳知り顔の
コメンテーターが、
「風を読み違えて行動し、泣く人。
信条に従って行動し、笑う人。
ヒキコモゴモですね」
と語る。

「ヒキコモゴモ」?

ヒキは「悲喜」と分かるが、
コモゴモが分からず、ネット辞書を
検索すると、「悲喜交々」って書くんだねぇ。

しかし、この悲喜交々。

喜びと悲しみが一度にあるいは交互に訪れた
1人の人間の心境について用い、 複数の人たち
の心境・感情や状況を表すときには使わない。


だと...............。

何と、この年までコメンテーターと同じように
誤用していた自分が恥ずかしい。


そんなわけで、総選挙もたまには役に立つ。




- - - 閑 話 休 題(それはさておき)- - -




今日午後、夕食を漁りに来る長女・孫らを迎えに行った時、
長女から
「〇塚さんから、爺にだって」
と手渡されたのがこれ。



お~。360関連グッツ。
360ミニカーにブックレット付き。    

d(>_< )Good!!







件の〇塚さんとは?

以前ブログでUPしたが、
2016年12月03日、360のカーオーディオ取付け時、
配線関係をしていただいた、娘婿の会社でお世話
になっている電装屋さんである。

ご自身はランクル50乗り。


👴左側のつなぎ姿が〇塚さん。
  右側でニヤケている(ぼかしのため不明だが・・・)のが娘婿だ。
  
  終始、♬見てただけ~♪

(UP当時の画像) 





〇塚さん、わざわざ爺のために貴重なものを
ありがとうございます。

みんカラをお借りして御礼申し上げます。



そんなわけで、単なるうちわネタ。パタパタ。




悪い???




Posted at 2017/10/25 19:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | その他
2017年10月04日 イイね!

 🥔爺よりもジジイな爺の言葉に気づく・・・・・の儀

 🥔爺よりもジジイな爺の言葉に気づく・・・・・の儀
めっきり秋らしくなってきた。
宮城県内での稲刈りも最盛期。

<コメ作況、宮城県内全域「平年並み」
低温影響登熟やや不良。>

8月の長雨・低温によく耐えてくれた
というところか。



拙宅では、愚妻の実家から玄米のまま
頂き、その都度精米をして食している。

本日の夜勤明け、ボロボロの体で帰宅すると
直ぐに愚妻👵から、
「オイ!精米してこい!」
との下命を受け、玄米一袋30㎏を担ぎ(嘘!)近所の
無人精米所へ。


この日は、爺よりもっとジジイな爺🐼の先客あり。
👴玄米一袋を担いだまま入り口に立ち、
後方から進捗状況を窺う。


殆ど精米が終わっているらしく、機械は作動し
ているが、精米は、「パラパラ」としか出てこない。
爺よりも爺な爺、不満そうに機械を軽く叩き続
けている。
機械の投入金額ランプは「100円」点灯中!


背中に気配を感じたのか、爺よりもジジイな爺、
急に振り向き、爺を見て一言。
「おう!1袋担いだままなんて、
アンタ、力あるねぇ。」(嘘!)


~仕切り直し~

🐼 「30㎏分300円入れても、200円で殆ど
精米が終わり、後の100円では、少ししか
精米にならないんだなぁ。コン畜生!」

👴「そうなんです。いつも200円だとちょっと
足りないんですねぇ。」

🐼「うまくできてやがる。コン畜生!
今度、200円分でどの位、精米できるか
やってみるかなぁ。」

👴「200円では20㎏となってますが
もっとできる感じですよねぇ。」

🐼「じゃぁ、ゴメンヨゥ!(何故か謝る~嘘)」

そんな爺よりもジジイな爺とのやり取りは終了。




この時、爺の頭に何かが・・・・・。
鳥のウンコ落ちてきたわけじゃない。
閃き!というか、単に気づく。

👴今の爺が言うように、200円で精米できる量を
調べれば、100円得に?............。




早速、玄米30㎏を投入。
♬米は、宮城の最高峰「ひとめぼれ」

200円を投入し、「白米」スイッチをON!。
機械が作動して、精米開始。

程なく、精米が終了し、空き袋をセット、
精米を取り出す。
残量確認窓に玄米は見えない。


ここからが本番。
残り分の精米量を確認するため、
100円投入、「白米」スイッチをON!。

待っている間、
「どれくらい出てくるだろう」
と胸がドキドキ!
吐きそうな位(~w)の緊張感に押しつぶ
されそうになるが、精米中なだけに、
白米(吐くまい!~w)と、頑張って見守る。

しかーし、少しの間ザァーと白米は出てくるが、
すぐにパラパラ状態。
機械の停止を待ち、買い物かごに取り出してみる。


あれー?

こんだけぇ?


帰宅後、ボールに移して簡易体重計で計測。
『たった1㎏』のみだ。





玄米30㎏を白米状態に精米後、
計測すると、
「-4キロの約26㎏」
になるそうだ。(👵の言)

今回、玄米30㎏を200円で精米後、
更に100円を投入したところ、
「約1㎏の白米」が出てきた。

米ぬか率を考慮し、今後、精米する際に、
自宅で30㎏の玄米から、ざっと2㎏位を
減米(~w)しておけば、200円で無駄なく
確実に精米できることになるだろう。..........か???

本来であれば連立方程式(?)を使って
計算するんだっけ?

爺の低CPUでは計算不能だが、前回の
残り分や湿度の関係があったとしても、
1.5~2㎏も減米(くどい!)しておけばOK
な気がする。

だいたい、これで合ってるかな?

誰かご教示を。


みん友さんもお試しあれ!
って、誰もやらない?。

Posted at 2017/10/04 16:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他・雑ネタ | その他

プロフィール

「🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/48592836/
何シテル?   08/11 10:10
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

ちょっと前の記事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:34:30
グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation