• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにゅんさんのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

何か外れました…

先日、運転席から降りた際にズボン裾に何かがひっかかり、外れました。



樹脂のパーツで一部が欠けてます。



何だろう…。



あ、これか!



しかし、普通に使ってて破損して外れるとは…。

ひとまず、また嵌めてみましたが、Dで無償修理できるか確認する予定。


Posted at 2016/04/23 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

納車2ヶ月で感じたこと






この車を一言で表現すると、

グランドツーリングカー

だなと思いました。

そこそこの人数と荷物を積み込んでストレスなく長旅ができる車だなと。

ACCとオートパーキングブレーキ、堅牢なボディと走行安定性のお陰で疲れ知らずのドライブが楽しめます。

それでいて操る楽しさは決して犠牲にはならない。

あぁ、もっとあちこち遠出したい…
Posted at 2016/04/12 22:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

本当に欲しかった車は

実はコレでした。
目にした瞬間に欲しいと思う車は数年に一台なのですが、このエスパスはまさにその一台でした。
しかし、ルノーはイギリスや日本を見捨て、右ハンドルは出さないとのことで、3列6人以上が条件だったことから、候補は新型トゥーランとなった次第です。
300万円台なら間違いなく売れると思うんだけどなぁ…。


Posted at 2016/04/12 22:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

代車のup!インプレ

明日、トゥーランが退院し、代車のup!ともサヨナラです。

数十キロ走った感想を。

1.0ℓの3気筒エンジンは馬力がちょうどトゥーランの1.4ℓ4気筒エンジンの半分、トルクは半分以下で、まあ、そんなもんかなというパワーフィールでした。

で、二回り小さいボディなので、軽快かというと、変速ショックが半端なく、このシングルクラッチのASGというミッションをオートマと考えてはイカンというのが結論です。

Mモードであれば、軽快にブン回せるんですが、Dモードだと、急激に踏めば踏むほど変速ショックのお釣りがデカくなるので、クリープもないあたり、もう、こりゃMT車だねという感じです。

速度が乗れば乗るほど走安性が高くなるのは流石。ボディ剛性もハンドルの安定感も国産のコンパクトとは一味違います。

ということで、修理は代車で他の車を試せるという点でそれはそれで楽しいですが、やはり愛車が一番ですね。


Posted at 2016/03/19 22:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

代車は…

代車は…VW最小のこいつです!
チョイ乗りの感想は、ハンドリングは一丁前、その他は車格相応って感じです。
パーキングのないシフトは慣れれば面白いかも。
Posted at 2016/03/15 07:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ウサギレーシング さん
楽しみですね。」
何シテル?   09/12 06:43
以下、車歴です。 今のCX-60が2台目のマツダSUVです。購入検討されている方向けに色々情報をアップしようと思ってます。 シトロエン C4サルーン 2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たいがのパパさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 17:00:54
seitan@tdnさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:22:43
BRIDGESTONE ALENZA 001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 20:04:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年7月29日に納車されました。 CX-8からの乗り換えです。 MAZDA沼にハマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation