• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいにろーの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年5月2日

洗車/ボディメンテ/フロントガラスフッ素コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
仕事柄2日連続晴れでかつ用事のない休みが取れなかったため、なかなか出来なかった作業。

10連休ともなると案外あっさり取れたので、半年間洗車のみだったボディのUGC-NEXメンテナンスと、フロントガラスのフッ素コーティングを行いました。

リアは帰省した際ショップに依頼。

フロントはまだ霜が降りるかもしれなかったので延期にしてました。

ショップに行く費用考えたら自分でということで超ガラコFUSSOを施工します。
2
洗車/ボディメンテ/フロントガラスフッ素コーティング
① 一通り洗車して拭き取り

② UGX-NEXのメンテナンスキットのクリーナーでスケール、ピッチ、タールなどの汚れを除去!し、付属のマイクロファイバークロスで拭き取り

③ 続いて水をかけで汚れを流し、メンテナンスキットのコンディショナーをクロスに吹きかけ拭き取る。

この工程で撥水性、艶がでました。
3
洗車/ボディメンテ/フロントガラスフッ素コーティング
続いてフロントガラスのコーティング。

油膜と解氷スプレーに含まれてたシリコンコートをキイロビンで除去。

汚れ、コートが取れたかどうかは水で流して「軽く拭いた際」に弾いている部分がないかを見るといいでしょう。
水をかけた時のの流れだけみても、見分けがつかない時があったので(^^;)

十分な水で流して、しっかり拭き取ったらいよいよフッ素コーティング!

超ガラコを満遍なく塗り込みます
頑張りすぎると腕が死にますw
4
洗車/ボディメンテ/フロントガラスフッ素コーティング
10分放置して白くなったら乾いクロスで拭き取ります。

あとは12時間濡らさぬようにして放置するだけ!明日は晴れだし、大丈夫でしょう٩( 'ω' )و

ちなみにこの状態でかなりピッカピカ、ツルッツルです!車内からの視界も見違えました(´⊙ω⊙`)

どんだけフロントガラス汚かったんだろ(´-ω-`)

気がついたら4時間以上経ってた\(^o^)/

効果は後ほど!!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー メンテナンスコーティング

難易度:

EXキーパーのメンテナンス2回目をガソリンスタンドで施工しました

難易度:

令和六年 KeePerコーティング

難易度:

EXキーパー プレミアム Bメンテナンス

難易度:

EXKeePer施工

難易度:

EXキーパーAメンテナンス OD60500km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! クルマ弄りは バランスよく、コツコツとをモットーにしています。 長く乗っていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんなのリアクターの移設をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 20:41:56
ステアリングホイールカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 20:51:46
スエード ステアリングカバー(編み込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 20:18:35

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI E型に乗ってます。 絶滅危惧種で時代錯誤の高燃費車! だがそれがいい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサ WRX WR-Limited 2004です。 中古車を見に行って一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation